「ハイハイ」に関する質問 (1644ページ目)



生後7ヶ月になったばかりの娘がいます。 離乳食も2回食にり、量も食べるようになって来ました。そろそろ「ハイハイン」などの赤ちゃんせんべいが気になり出しました。 袋には7ヶ月頃と書かれていますが、皆さんはどのくらいの時期にあげはじめましたか???
- ハイハイ
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- 赤ちゃんせんべい
- yumama
- 9



日中はひたすらつかまり立ち、いたずら、高速ハイハイ(T_T) 後追いもひどいです(T_T) 寝る気が無いのか布団の上でひたすら寝返り… やっと寝た… 女の子なのにこんなに元気なものなんですか?😭 💦
- ハイハイ
- 女の子
- 布団
- 寝返り
- つかまり立ち
- marumaru
- 6




もうすぐ寝返りしそうなんですけど、寝返りするようになったらオムツはパンツタイプにしたほうが替えやすいでしょうか??それともハイハイするようになってからですか??
- ハイハイ
- オムツ
- 寝返り
- パン
- パンツ
- かなぺん
- 5







あと数日で11ヶ月になる息子がいます。 最近朝だけ自分でオムツを持ってきて「変えてー」といった感じで大人しく変えさせてくれるのですが(いつもはゴロゴロしたりハイハイしたりで大変)これはトイレトレーニングを意識した方がいいのでしょうか?まだあまりにも早すぎますよね?…
- ハイハイ
- オムツ
- トイレトレーニング
- うんち
- 息子
- かなきーち
- 1



宮崎県もしくは鹿児島県でハイハイ競争の赤ちゃん募集してるとこありませんか?知ってたら教えてくださいー(>_<)‼Webサイトなどを見てるのですが、すでに終わってしまってる情報しか見つけられなく...(^_^;)
- ハイハイ
- 赤ちゃん
- サイト
- 宮崎県
- 鹿児島県
- はる
- 3




寝返りもハイハイもせず、お座りができてつかまり立ちも座らせればできて…。もう寝返りしないんですかね?もう11ヵ月になりました。 まだ寝返りする可能性ってありますか?
- ハイハイ
- 寝返り
- つかまり立ち
- みー
- 2

生後9ヶ月、もうすぐ10ヶ月の娘を育てています(o´∀`)ノ 前々から手づかみ食べをしたい感じなのでおやきを作るのですが、手に渡すと握り潰してしまって… そんなものなんでしょうか?(。 >艸<) それとも、まだ手づかみ食べは早いですか? ぐちゃっとしてそれから口に持ってい…
- ハイハイ
- 生後9ヶ月
- お菓子
- 手づかみ食べ
- ハイハイン
- ちびちびママ
- 1


関連するキーワード
「ハイハイ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水