
コメント

ななな
友達の子供も片足立ててハイハイしてました❗️(^^)
でも今普通に走り回ってますよ☺️

みーこ◡̈♥︎
片っぽだけ高這いしてるんではないでしょうか( ˙◊˙ )?
-
お陽
ハイハイ始まってからは、高ばいしなかったんですが確かにそうかもです(^-^;
- 8月13日

はる
息子ははいはいし始めからずーっとそのはいはいでした。笑
10ヶ月健診で相談したら、「股関節も異常ないし大丈夫。歩くようになって、片足引きずるような変な歩き方だったり、常に爪先歩き(全くかかとをつけない)だったりしたらまた受診してください。」と言われました。
今では普通に走り回ってますよ!笑
-
お陽
そうなんですね(^^)
今まで上手に高速ハイハイしてたんですけどね。
走り回る日が楽しみです。- 8月13日

あいお
うちは元から片足あげてハイハイしています。
お座りが早かったりすると、お座り→ハイハイする時に、その体勢になってしまい、移動手段としてその方が早いと自覚するとそのままハイハイしてしまうそうです。
特別気にすることはないようですが、かなり気にする方は筋肉のつきかたなど気にするみたいですが…
こちらから強制的に元に戻すことは難しいようなので、うちはそのままにしています。
坂などを上らせたりすると、普通のハイハイになったりすることもあるみたいですよ(^^)
-
お陽
あまり気にせず子供の好きなようにさせようと思います。
たまに両方立てたり、普通にハイハイしたりと気分なんですかね(^-^;- 8月13日

。
うちの子も片足立ててハイハイと上手にハイハイ使い分けてます(笑)
でも特に気にしたことないです😹
-
お陽
うちも気にしないで、好きにさせようと思います(^-^)v
- 8月13日
お陽
安心しました(^^)
調べたら、自閉症の可能性もあるとあったので心配になって。