縦抱きによる負担について質問です😞💦 生後3ヶ月の我が子は新生児終わりのころから縦だきが好きで、 抱っこじゃないと寝ないためよく縦抱きをしたままソファーにもたれ掛かって寝ていました。 その時首が後ろに傾き口を開けたまま寝てることがほとんどで、今さら首への負担、今…
- 寝返り
- 生後3ヶ月
- 新生児
- 症状
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 1
体調が優れず寝ていたいので、授乳や離乳食以外は大人用のベッドの横に置いてあるベビーベッドが一番安全なのでそこに置いてわたしは横になるのですが、眠かったらグズグズ言ってもしばらくしたら勝手に寝てくれるのですが、それ以外はずーっと柵につかまり立ちしてこっちを見て…
- 寝返り
- 離乳食
- 授乳
- ベビーベッド
- 髪の毛
- はじめてのママリ🔰
- 2
サイズの違うベビーベッド用寝具の装着方法について お知恵をお貸しください(*_*) 上の子はレギュラーサイズのベビーベッドを2歳前まで使ってくれました。 下の子が産まれるタイミングでミニサイズのベビーベッドを買い足した(2階寝室にレギュラー、1階リビングにペット…
- 寝返り
- ベビーベッド
- 防水シーツ
- 2歳
- 寝具
- はじめてのママリ🔰
- 1
双子が仰向けで寝かせてその後いつも寝返りしうつ伏せになります。うつ伏せになる時に布団が体に引っかかり起きて泣くことが何回もあります。スリーパーがあったほうがいいんでしょうか?
- 寝返り
- 双子
- スリーパー
- 布団
- 体
- あか
- 2
お腹からのうんち漏れ対策教えてください! もうすぐ5ヶ月寝返りしまくり6.1kgの女の子を育てています 最近ベビーカーやチャイルドシートに乗っているときによくうんちをするようになり、かなりの確率でお腹からうんちが漏れます 今日もランチ中にベビーカーでうんちをしてお腹…
- 寝返り
- オムツ
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 女の子
- りんご🔰
- 3
関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード