




【ハイハイしてくれません😭😭😭】 生後9ヶ月の娘がいます。 生後6ヶ月で寝返り、7ヶ月でずり這いと 少しのんびりさんなのかな〜と思っています。 そろそろハイハイしてほしいな〜と思っているのですが なかなかハイハイができず🥺 先ほど、つかまり立ち?のような格好をしてて 嬉…
- 寝返り
- 生後6ヶ月
- 生後9ヶ月
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 8


6ヶ月で、寝返りをするためスワドル卒業します。 夜寝る時は皆さん何を着せていますか? 首座りはしていて、腰は座っていません。 指しゃぶりで肩周りがビチョビチョになるため、 スリーパーではなくロンパースにしようと思ったのですが、 ユニクロの上下セパレートのパジャマを…
- 寝返り
- パジャマ
- スリーパー
- ユニクロ
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 2

これ、私だけなのでしょうか、それとももっと真剣に娘と遊ぶべき?? 1日の大半を私1人で娘の面倒を見てますが遊んで授乳して寝かしつけを繰り返してます。その中の遊びではもうレパートリーがなくて、おもちゃ置いてあげたり隣にいてあげたり、様子見ながら携帯いじったり、、、…
- 寝返り
- 絵本
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後5ヶ月の息子ですが、最近、昼間、眠そうにしてるので寝室に連れて行き、おしゃぶりをさせて寝かしつけようとすると、寝返りをしたがって、結局寝てくれない😇と、言う事が増えてきました、、、 何か対策はありますでしょうか?
- 寝返り
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- おしゃぶり
- 息子
- あかさん
- 1



双子の寝具、なににするか悩んでます。 とりあえずネオママイズムを2つ買おうと思ってたのですが、寝返りしたら使えなくなったって意見も多く見て、すぐ使えなくなるなら、もっと長い期間使えるものがいいのかなーと悩んでいます。。 具体的には、ネオママイズム、ベビーベッド…
- 寝返り
- 双子
- ベビー布団
- ベビーベッド
- 寝具
- はじめてのママリ🔰
- 3


赤ちゃんの生活スペースについて、このままでいいのかと思ってきました。 生後3ヶ月の子を育てています 基本ベビーベットに居てもらっているのですが、やはり広い所に居た方が寝返りが早くなるとかありますか?? まだ首座ってなく(しっかりしてきたかな?位)、寝返りの兆候も…
- 寝返り
- 生後3ヶ月
- 新生児
- 赤ちゃん
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 2

11か月の子が寝ながらグズグズします💦 7か月過ぎた頃から、寝入って2~3時間程するとうなってグズグズするようになりました。 最初はトントンすればまたすぐ寝ていましたが、段々グズグズ時間が長くなり、頻度も増えたので立ち上がって抱っこしたり寝室を歩き回ったりして対応し…
- 寝返り
- 夜泣き
- おしゃぶり
- 上の子
- いびき
- はじめてのママリ🔰
- 0






6ヶ月から1歳までの子どもいるママ限定 ①育児してるときこれが大変だった、これで悩んでる等 育児のあれこれあれば教えてください ②その場でも数日後でものちのちでもいいのですが ①の話でこうやって解決したっていう方法やこれで対策したっていうお話あれば教えてください ➂も…
- 寝返り
- 離乳食
- ベビーベッド
- 新生児
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 1




ワンオペお風呂について教えてください🙏 👶🏻寝返りし始めた頃の、ワンオペお風呂でわたしが洗ってるとき待機しててもらう場合バウンサーなどが無いんですけど、みなさんどうされてますか?
- 寝返り
- お風呂
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 4




関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード