
娘との遊び方に悩んでいます。もっと真剣に遊ぶべきでしょうか。
これ、私だけなのでしょうか、それとももっと真剣に娘と遊ぶべき??
1日の大半を私1人で娘の面倒を見てますが遊んで授乳して寝かしつけを繰り返してます。その中の遊びではもうレパートリーがなくて、おもちゃ置いてあげたり隣にいてあげたり、様子見ながら携帯いじったり、、、、、絵本もマッサージも全てやり尽くしてしまい、、どうしたらいいのか、、また歌歌うのも会話も声が枯れてしまうし、、、もっとしっかり娘と遊びなさいって感じですかね💦娘は寝返りしておもちゃ見たり触ったり、ぽけーとしてるので一緒にゴロゴロぽけ〜ってしてます笑💦
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

さあた
その頃にちゃんと遊んだ記憶ないかもです笑
遊びはしますが、基本は何かしながらが多かったかな🤔
1人でお座りできるようになったりハイハイしたら
付き添って遊んでた気がします!

しゅる
まだお話もできないし反応も少ないので遊ぶって言う遊びが少ないですよね🥺
もうその頃何してあげてたかって思い出せなくなってますがメリー回してあげたりするくらいで今思えば遊んでたかな!?って感じです😂ww
ひたすらに独り言のように話しかけてました😂
でもたまに気分転換でモール行ったりしてました!
-
はじめてのママリ🔰
それ聞けるだけで安心しました!!もうネタがなくて常に横で見守ってるくらいです笑ありがとうございます♪
- 8月20日
はじめてのママリ🔰
逆に何かしながらで様子見れる時期でもありますね🥹
ありがとうございます♪