※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴの
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが寝返りをしないことについて相談しています。足を使って移動はしていますが、自分から寝返りをしようとしません。同じような経験を持つ方はいつ頃寝返りをしましたか。また、背面ずり這いの動きは良いのでしょうか。

5ヶ月になったばかりです。新生児期からタミータイム頑張っていたのですが、まだ寝返りしません。横までは自分で行くし、少し押してあげればころっと行くのですが自分からは行こうとしなくて…。
足の動きが活発すぎて、床を両足で蹴り、お尻を上げて上へと移動しています。
同じような方いつごろ寝返りしました??🥹
そしてこの背面ずり這いもどき?は良いのでしょうか。

コメント

²⁵

7ヶ月でした!
全くそんな素振りなくいつするの?遅くない?と不安でした🥲

  • ぴの

    ぴの

    そうなんですね😳
    寝返りは突然でしたか?

    • 3時間前
  • ²⁵

    ²⁵

    突然でした!!笑
    たまたま近くに居たのでびっくりして速攻動画回しました🤧

    • 3時間前
  • ぴの

    ぴの

    わあ!ナイス動画撮影です👏
    👶のやる気次第なんですかね笑

    • 3時間前
ゆー

5ヶ月入って2週間後ぐらいに
寝返りしました!

4ヶ月の頃がそんな感じでした!
後、頭だけあげたら寝返りできるのに
って状態が続いてようやく
寝返りできた!!と思ったら
そこから全く寝返りのそぶりなし
5ヶ月と2週間後に
いきなりコロっと寝返りしました!

本当に突然
昨日までできてなかったのに
前からできてたけど?みたいな顔して
寝返りしてました😂😂
そこからコロコロしてるので
もうすぐやる気出るかもですね💨