※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ワンオペでお風呂に入れる際、赤ちゃんを待機させる方法について教えてください。

ワンオペお風呂について教えてください🙏

👶🏻寝返りし始めた頃の、ワンオペお風呂でわたしが洗ってるとき待機しててもらう場合バウンサーなどが無いんですけど、みなさんどうされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

アップリカのバスチェアや空気を入れるタイプのバスチェア使ってます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アップリカのバスチェアは旦那が推してるんです🥺
    お風呂内でアップリカ使用して、脱衣所で待たせてる時はどうされてますか🙏?

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    脱衣所の場合はバウンサー使ってました!それかバスタオル敷いてそのままゴロンと脱衣所で寝かせます💦

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりバウンサーですよね(´・_・`)
    いまは、わたしもバスタオルにゴロンなんですけど寝返りしてたらこわいなぁと、、、バウンサー買うべきですかね😭

    • 8月20日
ママリ

カリブ持って入ってました!
バンボのもうちょい安い版です
腰座ってなくても座れるし短時間だしいたし方ない!と思って使ってましたけど今普通に成長してるし子は楽しそうだしでしたよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝返りして、腰座ってない今の時期が悩みどころです😣
    子が楽しそうなのは何より🤭

    • 8月20日
あまおう娘

新生児の時から使ってるリッチェルのお風呂マット(ピンクのやつ)をまだ使ってます😂窪みがあるから寝返りしないです!おもちゃ持たせてればいけます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あのよく見るやつですね!
    長く使えるならもっと早くに購入すれば良かった〜😂😂

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

寝返りできないように2Lペットボトル置いてます😅
私もリッチェルの買おうか迷い中ですが…多分そのままいくと思います笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    短時間ですものね🤭
    少しでもゴロン予防になるのなら試してみます😆

    • 8月21日