女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
来週の月曜で6カ月になる男の子のママです(^^) 4カ月半ばで初めて寝返りをして、それからは怒ってる時に足の勢いで意に反して寝返りしてしまうことの方が多くて、最近は自分の意思でよく身体をひねっておりたまにそのまま寝返りするくらいです(*゚Д゚) 相談は寝返りした後顔を上げ…
5ヶ月と8日の男の子育ててます(o^^o)5ヶ月に入ってちょうどの日から寝返りするようになりましたが、左側ばっかりさか回らず、寝るときの向き癖も左、手も左のほうがよく動きます( ̄^ ̄)今はマットに寝かせるとすぐ左側へコロンと寝返りしますが、ものの5分も経たずに、きゃーと叫…
もうすぐ5ヶ月になる男の子を育てています。 生後4ヶ月半で寝返りをうつようになり、それからは寝るときにうつ伏せで寝るようになってしまいました💦寝返り返りはまだできません。 窒息や乳幼児突然死症候群の原因の1つでもあるのでやめさせたいのですが、熟睡していても仰向けに…
うつ伏せが好きではなくこれまで全然やらなかったのに、突然するようになり、寝返り返りではなく、いつもうつ伏せから座ってしまいます。寝かしつけしても、仰向け→(寝返り)→うつ伏せ→お座りとなり、苦戦してます😢夜中にも度々同じことになり、お座りから仰向けには自分でなれな…
5ヶ月の息子の朝起きる時間についてです! 3ヶ月から20時に寝ると朝まで起きなくなったのですが、最近朝起きる時間が早くなりすぎて困っています🤕初めは8時に起きていたのですが、それが7時になり…6時になり…今では5時30に起きます(;o;)起きるといっても、お腹が空いて起きてい…
生後5ヶ月です。成長について教えてください。 なんか、立ちたがるんです! 寝返りもやっと最近できて、もちろん戻れないし、うつ伏せも、すぐ崩れるし、遅いなぁと思ってたら 脇に手をいれてだっこして、おろそうとすると、突っ張って、立ちたがります。 試しにローテーブルに手…
池袋で赤ちゃん連れでランチしたいです‼️ 座敷の個室でいいお店ないですか😭? 寝返りかなりするので掘りごたつはなしでお願いします💦
あと1週間ちょっとで9ヶ月になる息子がいます。 その息子のことなんですが、ハイハイをしません。 成長は個人差があるからと比べないようにはしていましたが、このままで大丈夫なのかと不安になりました。 寝返りも他の子と比べて遅かったのもあり、その時も私に似てまったりさん…
はっΣ(゜Д゜)洗濯物畳んでちょっと離れた隙に ぐちゃぐちゃに、、しかもヨダレ付けられた、、(笑) で、また一瞬の隙に寝返り、、畳んだものの上に、、、 さて、回収するかな。
寝返り返りってどのくらいでしましたか? 来週で4ヶ月なります😊 まだ首は完全には座ってなくてあと1歩な感じなんですが、先週くらいに寝返りマスターしてしまいました🙈笑 一緒に遊んでる時はいいのですが、家事などしてる間もすぐうつ伏せになって少ししたら戻して。。。を繰り返…
7ヶ月でバイバイとかおいでって言ったら来るとか出来ないとダメなんですか? 私の子供は 4ヶ月で寝返り 5ヶ月で寝返り返り、ズリバイ 6ヵ月ではいはい 7ヶ月でおすわり、つかまり立ち、伝い歩きまではいきました。 ですがバイバイとかおいでって言ってもきません。 親戚からうち…
うちのこ(10ヶ月)は、寝返りが出来ないころまでは添い寝でも寝てくれてたんですが、 今はもうつかまり立ちまでするし、とにかく活発で動き回るので、添い寝やトントンで寝るとかマジありえないwwwな女の子です。 添い寝しようとすると、逃げます(笑) なので今は、寝かしつけは主…
寝返りして、うつ伏せになって顔あげてキョロキョロしてた〜😆💕 顔上げるの初めてだぁ💕 感激してスマホむけたとたん、しなくなった😓まぐれ?奇跡? そして泣きだして抱っこしたら寝た…疲れたのか?
布おむつ使ってらっしゃる方、教えてください。 寝返りするようになってからおむつ替えがとても大変です。 おむつを付けようとして仰向けに寝かせても瞬時にうつ伏せになってしまいそのままお座りしたりハイハイで逃げて行きます。夜間は紙おむつを使っていて、パンツタイプを使…
生後4カ月です。 寝返りができるようになってから、(寝返り返りはまだ)うなる?ことが多くなってきました。 うきゃーとかの奇声も多くなってきました。 これは普通のことなのでしょうか? いつ頃まで続きますか? また、奇声をあげていたら、おしゃべりをしているのか、抱いて欲…
ただの吐き出しです。 最近だめ。ストレス。 昼寝を全然しない娘。 寝返りして吐きながらコロコロ。 構わないとグズグズ。 抱っこしてもクネクネ。 おろすと泣く。 娘の泣き声を聞くとストレスで私も泣いてしまう。 前は「ごめんね〜すぐ行くよ〜」なんて言いながら家事ちょっ…
生後8ヶ月の息子がいます。 まだお座りが不安定で心配です。首のすわりも4ヶ月ちょうどくらいで遅かったです。お座りはこちらが座らせると調子が良いと数分間は座っていますがしばらくすると横に倒れます。。自分でお座りは窓の桟など少し地べたより高くなっている部分に手を置…
生後8ヶ月の子を育ててますが、寝返り、ズリバイ、ハイハイを一切しません。 どうやらうつぶせが嫌みたいで、うつぶせをさせると機嫌が悪くなりすぐに寝返り返りします。 お座りで遊ぶのが好きみたいでずっとお座りで遊んでます。 保健師さんに相談したらお座りで遊ばせるとそ…
アドバイスください。 産後3ヶ月たちました。(生後100日) いま体重が65㌔です。 朝だけ、ごはんとおかずでしっかり食べてます。 間食なし 夜は炭水化物なしで、野菜炒めとか、わかめスープだけにしてます。 毎日30分~1時間ほどベビーカーで散歩してます。スクワットも20回…
皆さんはいつからオムツのLサイズに しましたか? 最近寝返りとハイハイが出来るようになって 背中漏れとオムツが上手いこと変えれません! 今はグーンかムーニーのMサイズ テープタイプ使ってます! 体重などで個人差はあると思いますが 教えて頂けたら助かります🙇
最近お風呂が大変です (>_<) 旦那が夜勤のときは一人で入れるのですが体を洗うとき私が椅子に座って膝の上に置いて洗うのですが最近はすぐ寝返り使用としたり何か見つけるとそっちの方に気がいっててを伸ばして行こうとしたりと大変なのです(*_*) 皆さんはこのぐらいのときのお風…
え!寝返りしちゃった笑 横向きが良いって言って横向きで遊んでて、少し目離したら寝返りしてた! きちんと手も抜けてて😅 まだ首が平気なのか不安だから寝返りしそうになったら戻してたのに勝手に習得してしまった笑
いつもお世話になっております^_^ 6wですが、同じくらいの週数の方で運動や柔軟体操をされている人はいますか?どの程度されていますか? 出血もなく心拍も確認されて順調と言われていますが、運動によって赤ちゃんに影響があったらと思うと怖いので、高齢者のおばあちゃんのよ…
5ヶ月の息子が朝起きると結構顔がむくんでいるのですが 寝返りのせいですか?(;_;) むくむ方いますか?
もうすぐ5ヶ月になる男の子を育てています! 4ヶ月に入ってすぐくらいに右回りの寝返りを覚えて、よく回っていたのですが、最近では夜中に寝ぼけて寝返りをして泣いています(>人<;)まだ寝返り返りはできません。 うつ伏せでいる時に仰向けに直しても怒って泣くし、寝返りを阻止…
先日、3・4ヶ月健診がありました。 首すわり検査で引っかかり、来月に再検査となりました。 他の赤ちゃん達は、だいぶ首がしっかりしていたのに、とつい比べて落ち込みました(´×ω×`) 最近、寝返りをしようとした時のみ補助してあげるのですが、その時に腹ばい姿勢になってしばら…
最近、寝返りでコロコロ移動します🤣 そして吐き戻してます! 畳の部屋で生活してるのですが、吐き戻し対策ってどうしてるか教えてください😫! 今はバスタオルの範囲でコロコロさせて、はみ出たら端っこに戻してます🏠 でもバスタオルも持ったりしてすぐくしゃくしゃになってます…
最近、お昼から寝るまでずっと抱っこをしていないとギャン泣きするようになってしまいました。 さすがに生活に支障が出るのでお昼寝用に自動のハイローチェアを買おうと思ってます。 ただそろそろ首すわり、寝返りををするような時期に入るので、そうなるとほんの短期間しか使え…
咳をすると、子宮のあたり(生理痛を感じるところ)がズキン!と痛むのですが、同じような経験された方いらっしゃいますか?? 咳のしすぎの筋肉痛というような痛みではなく、 咳のほかに寝返りするときも少し痛みます。 原因というか心当たりとしては生理1週間前ということです。…
床にタイルマットを敷いているのですが、寝返り返り?をする際にコロッとなって頭を床にぶつけます(´・_・`) ゴンと音がします!本人はうぅー(´;ω;`)と言いますが泣きそうになり泣きません。 痛そうなのですが…みなさんどうしてますか? 割とタイルマットだけのご家庭をみるのです…
「寝返り」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…