日中はうつ伏せで寝るから大丈夫なんですが 夜間はベビーベッドに変えてから左向きで寝ます😖 寝返りしてうつ伏せになるのが夜は怖いし 頭の形が心配で、あまり左にしたくないんですが 仰向けだと、寝てもすぐ起きちゃったりします😭 皆さんどうしてますか?🥺 左側になるべく寄せ…
- 寝返り
- ベビーベッド
- 夫
- 頭の形
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 2
皆さん支援センターは何ヶ月位から行きますか?🤔 上の子は3ヶ月から仕事始めたので未だに行ったことがありません! 来週から上の子も保育園再開、下の子は寝返りもし出したので支援センターに興味を持ってます😌
- 寝返り
- 保育園
- 上の子
- 支援センター
- ちょこ
- 1
年子のママさんに質問です。 いつから下の子を床におろして上の子と同じ空間であそばせましたか? 1歳8ヶ月差で下2ヶ月、上1歳10ヶ月です。 今はリビングでベビーベットやバウンサーに乗せてます。 ですが上の子がバウンサーを思いっきり笑いながら揺らしたりするので目が離せま…
- 寝返り
- ジョイントマット
- バウンサー
- 上の子
- 1歳8ヶ月
- はじめてのママリ🔰ん
- 4
子供の昼寝について質問です。 生後8ヶ月の子供なのですが、新生児のときからあまり昼寝をしません😫 眠たくてグズグズ言ってるときもあるけど、うまく寝れないみたいで😓 特に布団では絶対寝てくれなくて、眠たいときにバウンサーに乗せてユラユラ10分くらいゆすってやるとなんと…
- 寝返り
- 生後8ヶ月
- バウンサー
- 新生児
- 抱っこひも
- はじめてのママリ🔰
- 3
ワンオペ風呂教えてください! いつもはお風呂出たらすぐ脱衣所で拭く、保湿、おむつ、服、でバウンサー 待機させてます しかし最近は寝返りが早過ぎて拭くのから大変です💦 みなさんどうやってますか??
- 寝返り
- お風呂
- バウンサー
- おむつ
- 服
- ママリ
- 3
先輩ママさん、同じような体験されてるママさんなど体験談など教えて頂きたいです。 今生後3ヶ月半の息子がいます。 旦那はコロナで緊急事態宣言中も出張ばかりで 5月は1週間だけ通常勤務だっただけで、また出張に行き ほぼ家にいませんでした😢 やっと6月になり、最近帰ってき…
- 寝返り
- 旦那
- 生後3ヶ月
- 義母
- 里帰り
- はじめてのママリ🔰ポポ
- 3
寝返りはいつ頃やり始めましたか?? 4ヶ月の息子がいるんですがうつ伏せでおもちゃが持てるようになり寝返りをするのが待ち遠しいです☺️ 寝返り練習はした方がいいんでしょうか…?
- 寝返り
- おもちゃ
- 息子
- うつ伏せ
- みう
- 4
関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード