

今までと何も変えていないのに、ある日突然寝かしつけに時間かかるようになった方いますか😭? 今生後6ヶ月です。4ヶ月半くらいから、抱っこの寝かしつけをやめて添い寝に変えて、最近やっと慣れてきていました。 朝・昼は10〜20分、夜は5〜10分くらいでスッと寝るようになってい…
- 寝返り
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- 抱っこひも
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 1









生後8ヶ月👧です。 最近ふとした時に頭を横にフリフリ振るようになりました。 赤ちゃんの頃から眠い時に横になりながら(仰向け) 頭フリフリ→そのまま寝るはルーティンで 抱っこ紐や抱っこをしてると私の胸に顔を擦り付けて フリフリすることなどはよくあったのですが 最近はお…
- 寝返り
- 抱っこ紐
- 生後8ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4

妊娠後期30週 トイレじゃなくても夜中数回目覚めますか? 眠り浅いですか? 仕事してるので疲れてるはずなのに子供の寝返りとかですぐ目覚めて辛いです😭
- 寝返り
- 妊娠後期
- 妊娠30週目
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 3

仰向けで寝かすのがSIDSを防ぐと言われてますが、戻しても戻しても寝返りしてうつ伏せで寝るのですが、自分で首を動かせてる場合はあまり気にしなくても大丈夫ですかね?💦🥹
- 寝返り
- 夫
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 9

お昼寝について相談です。 生後10ヶ月半の女の子を育ててます。 10ヶ月に入ってすぐから、お昼寝をしなくなってしまいました😭それまでは基本セルフねんねで、眠いサインがでたら少し抱っこで落ち着かせて、布団に寝かせると自分で寝ていくスタイルだったのですが🙁今は、眠そうに…
- 寝返り
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後10ヶ月
- スタイ
- はじめてのママリ🔰
- 1






生後7ヶ月の息子の肌着について。 西松屋のこういうタイプの肌着(半袖)を普段着せて、 その上に最近になって寒くなってきたので長袖のカバーオールやロンパースなどを着せていて、寝返りやずり這いはもうしているんですが、そろそろおすわりやハイハイする事も踏まえて上から被…
- 寝返り
- 生後7ヶ月
- スタイ
- スリーパー
- おすすめ
- miccmi
- 1







関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード