







生後4ヶ月です。 夜も抱っこで寝かしつけてるのですが一人で寝てほしいと思い、トントンで寝せようとするも寝返りをしようとして動くのでトントンでは寝ず結局抱っこで寝かしつけしてます💦 寝返りをしようとする子の夜の寝かしつけはどのようにしたら一人で寝ますか?
- 寝返り
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 0

おしゃぶり使用について皆さんの意見やお声かけをいただきたいです🥲🥲 上の子は3ヶ月ぐらいからおしゃぶりを使い始めましたが寝る時以外の普通に遊んでる時とかもつけていることが多く、ないと探したり寝ている時口にないと泣いてしまうぐらい依存してしまいおしゃぶり卒業に苦労…
- 寝返り
- 寝かしつけ
- 授乳
- 指しゃぶり
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3


あと何日かで6ヶ月の男の子👦 2人目にしては発達がゆっくりなのが少し心配してます💦 寝返り出来ない。おもちゃ目の前に置いても自分から手を出さない😅 このぐらいの月齢ってこんな感じでしたっけ?💦
- 寝返り
- おもちゃ
- 月齢
- 男の子
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 2












生後7ヶ月 声かけに反応がない 生後7ヶ月になったばかりの男の子を育てています。 運動発達面は寝返りのみで、ずり這い、お座りはまだです。 声かけに対する反応がほぼなく、少し心配しています。 生後5ヶ月ごろまでは、おもちゃの音にもほぼ反応しなかったのですが、今ではお…
- 寝返り
- おもちゃ
- 運動
- 生後5ヶ月
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6





関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード