



息子が寝返りを始め、そのうち行動範囲が広がりそうなのでベビーサークルの購入を考えています。 息子の過ごすスペースはLDKとその横にある6畳ほどの部屋なのですが、LDKはサークルを出しっぱなしにできるほどスペースに余裕がありません💦 私が相手できる時は6畳の部屋の方で広々…
- 寝返り
- ベビーサークル
- キッチン
- 息子
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 1



うつ伏せ嫌いの子であんまり寝返りを今までしなかったのですが、最近ようやく自分から寝返り→うつ伏せするようになりました! が、寝返りがえりが未だにできず、うつ伏せも相変わらず嫌いで、うつ伏せになっては嫌そうにうーうー唸って助けてーという感じで訴えてきます😓 しばら…
- 寝返り
- 離乳食
- おもちゃ
- バウンサー
- 遊び
- はじめてのママリ
- 4





寝返りしだしたら、枕どうしてましたか❓ 寝返りするようになったら、寝る時は赤ちゃんの枕は使わない方がいいですよね❓ 枕があると窒息のリスク上がるのでしょうか💦
- 寝返り
- 赤ちゃん
- 窒息
- はじめてのママリ🔰
- 6





32w6dです。今日の話です。 寝返りしようとしたら、ベッドの距離感がわからず落下しました。。横に座って作業していた旦那の膝がちょうどお腹に当たってしまいました。横になって様子みていますが、ごにょごにょいつも通りに胎動を感じます👶🏻不安になってしまいます🥲
- 寝返り
- 胎動
- 旦那
- 妊娠32週目
- 32w6d
- かな(26)
- 2




オムツをパンツに変えるタイミングを教えて欲しいです。 今3ヶ月で寝返りゴロゴロします。まだ前に進んだりとかはないですが、おむつ変えるときもゴロゴロ動くので、いつまでテープなのかなあと思っています
- 寝返り
- オムツ
- おむつ
- パンツ
- はじめてのママリ
- 6








生後6ヶ月の娘です。夜寝かしつけに部屋に連れていくと、コロンと寝返りをして布団から脱走します😂 添い寝派なので戻しては添い寝、脱走、戻して添い寝と格闘が続きます🤣 寝そうな雰囲気がなければ少し見守りますが笑 布団からの脱走はみなさんそんな感じですか?
- 寝返り
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- 布団
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード