![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在、スワドルアップを使用して寝かせていますが、寝返りをうつ時期になったらスリーピングスターに移行したいと考えています。移行が心配ですが、寒くなる時期でもスリーピングスターを着せたままで布団をかけない方が良いのか、窒息の心配がありますか?
現在、3ヵ月のですがスワルドアップを使用して寝かしてます!
寝返りをうつ時期になったらスリーピングスターに移行しようと思っています。
上手く移行ができるか心配ですが、無事に移行ができた方いますか?😀
あとこれから寒くなる時期になりますが、スリーピングスターを着せた状態でやはり布団はかけないほうがいいんでしょうか?
窒息の心配がありますか?
- ママリ(3歳7ヶ月)
コメント
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
うちも今3ヶ月で夜の寝かしつけの時だけスワドルアップ使ってます!
寝返りが始まったらスリーパーにするべく、今は夜中1回授乳があるのでそのタイミングで手を出して寝かせるようにしてます。
今週末くらいから寝かしつけの時も手を出して寝かせるようにしようかなーと考えてます😊
移行、不安ですよね😂
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
スワルドアップを4ヶ月頃まで使ってました☺︎
途中でステージ2に切り替えて片手外して数日、慣れてきたら両手外して数日、それも慣れてきたらスリーパーに切り替えました👶🏻🤍
少しずつ慣らしていったので、スリーパーになったその日からスヤスヤ寝てくれました🪄
スリーピングスターは使った事がないのでなんとも言えませんが、こちらの商品もスワルドも使える期間が決まってるので、半年になる位には少しずつスリーパーなどに慣れさせていけた方がいいのかな?とは思います🙌✨
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
スワドルアップ6ヶ月まで使っていました。寝返り覚えてからは、寝返り防止クッション使っていました。
寝たら上半身を出して慣れさせ、慣れたらスリーパーに移行し、1週間で卒業できました。上の方が仰るように、スリーピングスターよりスリーパーにした方が後が楽かもしれません。
最初は泣きましたが、数日で落ち着きましたよ。布団は窒息の原因になるので、かけないほうがいいと思います。
スワドルアップの時の方が入眠スムーズでした。スワドルアップ様々でした。
![naaaaa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
naaaaa
寝返りした日から思い切ってスリーピングスターにいきなり変更しました🙋
布団はかけず、服装で調整の方がいいかなと思います★
-
ママリ
回答ありがとうございます!
私も寝返りしたらスリーピングスターにしようと思ってます😊
変更してみてどうでしたか❓
ちなみに、スリーピングスターの下には厚手、薄手とあると思いますが何枚ほどかけましたか❓- 10月20日
![naaaaa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
naaaaa
変更後も全く変わりなかったです🖤🤍
大丈夫かな〜?っと少し気になったのでお昼寝時にスリーピングスターを着せて慣れさせました😋
スリーピングスターの中に着るものと言う事でしょうか??
冬は長袖肌着+キルトパジャマでした☺️
-
ママリ
ありがとうございます😊
私もお昼寝の時に試してみようと思います☺️
そうです❗️
説明わかりにくくてスミマセン😅ありがとうございました😊- 10月21日
ママリ
ありがとうございます😊
不安ですよね🤣
でも上手くいくこと願っています♪
お互いに頑張りましょうね😃