「睡眠退行」に関する質問 (93ページ目)




旦那さんが次の日仕事の場合でも夜のミルク、寝かしつけなどしてくれている方いますか? されている方は時間帯を決めて交代でされてますか? 私の旦那は休日はしてくれるのですが、 夜勤なので平日は私がやるしかありません。 最近睡眠退行なのか夜泣きなのか全然寝てくれませ…
- 睡眠退行
- ミルク
- 夜泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 4




もうすぐ生後4ヶ月になる息子が いつ寝返りしてもおかしくない感じなので 昨日からおくるみ卒業しました。 おくるみといっても全身ではなく手だけ包んでました。 元々モロー反射が激しくまだまだ反射があるのですが 続けていけば慣れますか? おくるみしていた時より起きる頻…
- 睡眠退行
- 生後4ヶ月
- おくるみ
- 息子
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 2




上の子と下の子が同じ部屋で寝ている方は下の子が夜中に起きたらどうしていますか?? 最近、睡眠退行なのか夜中に何回も起きます。 おそらくそのままにしておけば自然と寝るのかなと思うような泣き方なのですが、下の子がグズリ出すと上の子が起きてしまいます。 上の子が起き…
- 睡眠退行
- 上の子
- おっぱい
- 添い乳
- 主人
- はじめてのママリ🔰
- 1












寝返りし始めてから寝ません! 生後5ヶ月です。ここ3日程、3時間寝て、1時間〜2時間起きてゴロゴロして、なんとか寝かしつけて3時間で起きます😭 睡眠退行は4ヶ月のときに2時間置きに起きることが1週間程続いて終わったと思います。 寝返りは成功率、右9割、左5割 寝返り返りは…
- 睡眠退行
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 2





寝かしつけについて 現在4か月です。第一子で寝かしつけに関して今から何か訓練?しなければ今後辛くなるのかなと不安になり、ママさん達に教えていただきたく質問しました!長いですがアドバイスいただけだらと思います! 今、昼間は起きてから1.5時間経ったらポイズンかけな…
- 睡眠退行
- 寝かしつけ
- 車
- 添い乳
- ネントレ
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「睡眠退行」に関連するキーワード