「睡眠退行」に関する質問 (94ページ目)



生後6ヶ月です。同じくらいの月齢の方、夜通し寝てくれますか? 生後2ヶ月の頃は夜通し寝てくれてたのに3ヶ月頃から睡眠退行か寝なくなり、少し起きる回数減ったなと思ったら今度寝返りで起きるようになり😭ペットボトルを置いているものの最近は越されて何としても寝返ろうとし…
- 睡眠退行
- 生後2ヶ月
- 生後6ヶ月
- 月齢
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 17






4ヶ月後半から今現在5ヶ月後半... 夜中の覚醒が増えました。 睡眠退行でしょうか? いつ頃おさまるのかな😇 寝不足で気が狂いそうです。 大体、2時頃〜5時すぎまで覚醒します🥲
- 睡眠退行
- 体
- 寝不足
- 優しいママでいたい
- 1










最近、夜中に必ず1回は起きるようになりました。 暑いからなのか、睡眠退行、メンタルリープか分からないのですが、夜中に必ず目覚めて、寝返りからのおすわりして泣いて起きてきます。 ゆらゆら抱っこして寝かしつけるのも苦労する日が多く、1時間半-2時間くらいかかります。 …
- 睡眠退行
- 寝かしつけ
- 昼寝
- 寝ない
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後5ヶ月 最近30分おきに起きます( ; ; ) もう諦め始めてるんですが、寝れずに辛いです。 今まで朝までぶっ通しで寝たことがありません。 朝までどころか3ヶ月くらいから2ー3時間で起き、最近では30分で起きることもあります。 ・生後2ヶ月の頃は最長7時間 ・寝返りがで…
- 睡眠退行
- ミルク
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ
- 5


だめな母親ですよね。これから不安です。 私は発達障害があって家事ができず、食事は毎日宅配です。掃除や洗濯は家電をフル活用し、洗濯物を畳めないので母親にやってもらっています。 旦那は経営者で忙しく、ほとんど家にいません。でも毎日娘を朝お風呂に入れるのを手伝ってく…
- 睡眠退行
- 旦那
- 保育園
- 私立幼稚園
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 7





7ヶ月の睡眠退行のことです。 鬱もあり辛いのでどなたかコメントいただけたら嬉しいです。 今までぐっすり寝てたのですが、先々週RSで入院して帰ってきた途端、夜中何度も何度も起きてしまいます… おしゃぶりすればまた寝るので夜泣きではないのですが、 朝方になるとめちゃくち…
- 睡眠退行
- ミルク
- 夜泣き
- お昼寝
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 0



関連するキーワード
「睡眠退行」に関連するキーワード