
子供が最近早く起きるようになり、寝る時間は変わらず19:30です。早い寝る時間が原因か、睡眠退行か気になります。
最近子供が寝る時間は変わらず19:30くらいなのですが
今まで5時半とかまで寝ててくれたのが4時とか3時とかに起きてしまいます💦
寝るのが早いんでしょうか?
それとも睡眠退行ですかね??
- 🐼(2歳8ヶ月)
コメント

かめ
ちゃんと早い時間に寝かしつかしてえらいですね。
うちの子もっと遅かったかもです。
試しに20時くらいにしてみたらどうでしょうか?
最近子供が寝る時間は変わらず19:30くらいなのですが
今まで5時半とかまで寝ててくれたのが4時とか3時とかに起きてしまいます💦
寝るのが早いんでしょうか?
それとも睡眠退行ですかね??
かめ
ちゃんと早い時間に寝かしつかしてえらいですね。
うちの子もっと遅かったかもです。
試しに20時くらいにしてみたらどうでしょうか?
「睡眠退行」に関する質問
生後6ヶ月 夜間授乳について 生後6ヶ月になりましたが4ヶ月ごろから睡眠退行?なのか夜間授乳が1回から2回、3回と増えてきています。 完母で、夜間は授乳したらそのまま寝落ちします。 日中は遊びのみもあり片方3分だけ…
今日で生後3ヶ月の赤ちゃんです。 2、3週間くらい前から、夜はお風呂→ミルク→ベッドに置く、の流れで5分ほど泣いて勝手に寝てくれます。 昼間はなかなか寝なかったり、夕方はコリックがあったりするのですが、育てやすい…
生後4ヶ月の息子を育てています。 スワドル卒業、睡眠退行について相談です。 先週からスワドルの卒業練習を始め、両手を出して寝るようにしています。元々セルフねんねして朝まで起きない子でしたが、卒業練習の最初は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🐼
いえ、実を言うと朝早くてその時間には自分が眠くなるので寝かしちゃってる感じです😂
お子さんいつも何時くらいに寝かせてますか??
今日20時に寝かせてみました!
かめ
今日は暑くて、帰ってから
ぐったりしてたので、早々19時には寝ましたよ。
明日は私も仕事休んで看病しようと思ってます。
🐼
そうだったんですね、何も無いといいのですが💦