
コメント

★☆
うちは4〜7ヶ月頃がひどかったです😭
少しずつマシになって、3回食になってから(9ヶ月)夜通し寝てくれるようになりました💦💦

ままり
3〜4ヶ月は睡眠退行酷かったです😭💦
酷いと1〜2時間おきとかに起きてました🫠
5ヶ月に入ってくらいか、メンタルリープ期間が終わったくらいから落ち着いて元に戻りました😂
セルフねんねもまた出来るようになりました🥺
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
うちも5ヶ月になったら落ち着いて欲しいです😭- 6月5日

ママリ
うちも一緒です!
夜通しで寝てくれたことはないんですが、前は夜中のミルクのときも寝ながら飲んでて、飲ませた後ベッドに戻すとすぐ寝てたのに最近は再入眠するのに時間がかかったり、寝ても5分くらいでまだ起きてというのを繰り返したり…
夜泣きみたいなのも出てきました😂
成長の証とはいえしんどいですよね😥
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
うちも夜中のミルクは寝ながら飲んでましたが今はギラギラです😂😂
お昼も30分で起きたり大変です😭
やっぱり睡眠退行なんですかね😭😭- 6月5日
-
ママリ
やっぱりギラギラしてますよね!うちもです!笑
ゲップさせるときも寝てしまって出ないことが多かったのに今はほぼ100%出ます😂
昼寝30分問題も同じくです😭
恐れていた睡眠退行が来てしまったようですね😥
終わったらすごい成長を見せてくれることを信じて頑張って乗り越えましょうね🥹- 6月5日
-
はじめてのママリ🔰
同じ悩みを持つ方がいるだけで頑張れます🥺🥺
早く終わることを願って頑張りましょう‼︎😭- 6月5日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
9ヶ月ですか…長いですー😂笑
時が過ぎるのを待ちます😭😭