「睡眠退行」に関する質問 (29ページ目)



すいません、、、 単なる弱音を吐かせてください。 6ヶ月になり、ハーフバースデーおめでとー🎉 なんて盛り上がってたら、 夜泣き、寝ぐずり、睡眠退行の 魔の6ヶ月の洗礼受けまくりです…🫠 今まで本当にスムーズに夜通し寝てくれてたのに なんだかめちゃくちゃショックで落ち込…
- 睡眠退行
- 夜泣き
- 生後2ヶ月
- 体
- ハーフバースデー
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後4ヶ月 睡眠退行について 4ヶ月頃から夜間授乳2回に落ち着いていたのが3回に戻り、もうすぐ生後5ケ月ですが、ここ最近は5回ぐらい起きます🥲 発達段階なので仕方ないと思いつつ、 小間切れ睡眠つらいです、、、😵💫 夫にも優しくできません、、、 寝かしつけも抱っこでト…
- 睡眠退行
- 寝かしつけ
- 体重
- 生後4ヶ月
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 0


少し前まで夜オムツ、授乳以外で起きることがなく3時間くらいぶっ通しで寝てくれていたのですがここ数日前から30分か1時間おきとかに起きるようになりました💦 睡眠退行的なものでしょうか
- 睡眠退行
- オムツ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 0







2週間ほど前から夜中2時頃と朝方4時頃に目を擦りながら「ゔゔ〜ゔ」と唸り泣き出すことが増えました。 目は瞑っていておしゃぶりを咥えさすと15分ほどでまた寝るのですが、これは睡眠退行なのでしょうか?
- 睡眠退行
- おしゃぶり
- 唸り
- はじめてのママリ🔰
- 0

娘の睡眠退行が顕著に現れ、 日々寝かしつけに苦戦中の毎日です。 お盆などの長期休暇を除き、 毎週金曜と土曜は次の日が仕事が休みだからと 旦那が寝かしつけを交代してくれるものの、 旦那にとっては睡眠退行が酷くなって 初めての寝かしつけと仕事の疲労が重なったせいで、 …
- 睡眠退行
- 旦那
- 寝かしつけ
- ラック
- 泣き止む
- はじめてのママリ
- 1


生後4ヶ月、普段は20時から6時頃までぐっすりだったのが先週頃から睡眠退行が始まったのか夜中2時頃必ず泣いて起きます。 そのときってミルクあげた方がいいですか?あげないほうがいいですか?💦
- 睡眠退行
- ミルク
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2


6ヶ月目前にして睡眠退行…??? 今まで生後二ヶ月から決まった ルーティーンで抱っこせずとも しっかり寝てくれてた息子… 昨夜はいつものルーティンで寝せようとするも まさかの泣きじゃっくりになるまでギャン泣き 抱っこ癖を付けたくなかったのもあり粘りすぎてしまって 可…
- 睡眠退行
- 生後6ヶ月
- 息子
- 後追い
- 睡眠リズム
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後3ヶ月の息子が4日前から睡眠退行始まってます😭😭 今まで8時間ほぼ寝てくれていたので3時間で起きてくるのきつすぎます😭😭 いつか終わりが来ると思っていてもやっぱりなんで起きるの〜と余裕がないです😭
- 睡眠退行
- 生後3ヶ月
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後4ヶ月睡眠退行について 生後3ヶ月の後半から、夜通し寝てくれたベビーが夜中2.3度起きるようになってしまい、心身ともに疲弊しています。 今日は自律神経が狂ったのか、頭痛と頭痛からくる吐き気、微熱などで赤ちゃんのお世話が辛すぎました… 同じような経験をされた方、…
- 睡眠退行
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 症状
- はじめてのママリ
- 3



1歳目前…、睡眠退行なのか歯ぐずりなのか メンタルリープズレたのかもぉなかなか寝ないし 夜中も起きるし、気に入らなかったら泣くし大変です!😭 同じような方いますかね?💦
- 睡眠退行
- 1歳
- 寝ない
- 泣く
- 歯ぐずり
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「睡眠退行」に関連するキーワード