※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこじゃらし
子育て・グッズ

1歳からの夜泣き?睡眠退行?の対応方法ここ数日、深夜に覚醒し夜泣き→つ…

1歳からの夜泣き?睡眠退行?の対応方法

ここ数日、深夜に覚醒し夜泣き→つかまり立ち(まだ不安定なので私が飛び起きて支えに行く)という流れが続いています。

一時期はセルフねんねもしていたのですが、今は近くにいないと泣き止みません…。

寝付くまで1時間半〜2時間かかっていて中々の寝不足です🫠

夜泣き→起床時間が後ろ倒しになる→朝寝がずれて昼寝になる→昼寝一回になってしまい、活動限界時間を大幅オーバーする…

これも一つの原因かなと思うのですが、2回目のお昼寝(夕寝?)はぜんぜん寝てくれないので支援センターや買い出しに出ています…。 

つかれすぎなのでしょうか…。

同じような経験された方にどう乗り切られたのかお聞きしたいです🥹


ねんね環境は、 
・ベビーベッド使用
・お部屋は真っ暗or常夜灯(常夜灯でも寝れるタイプです)
・窓は遮光済 
・オルゴールと加湿器の音をホワイトノイズ代わりにしてます

ねかしつけは、
・ベビーベッドに置いてトントン→駄目なら抱っこ→駄目なら大人ベッドで添い寝→大体ここで寝付くのでベビーベッドへ

ベビーベッドに置く際に起きたりするのでシングルの布団を購入するか悩み中です…

コメント

りんごとみかん

おはようございます☀️毎日お疲れ様です😊

もうお子さんは1歳になられたということですから、だんだんと朝寝はやめて、昼寝を一回2、3時間という生活スタイルに移行していく時期ですよね😊

夜泣きから寝かしつけが1時間以上かかるというのは、大変ですよね💦

大人の布団で一緒に寝たら寝付くとあったので気が付きましたが、もしかしたら寒くなってきたので、寒くなって起きてしまうのかな?と思いました。

我が家は寝返りとか打てるようになってからは、長男も次男も、私と同じ布団で寝ています。

シングル布団では4歳ごろから流石に狭くなるので、セミダブルの敷布団を買いました。

次男が1歳になる前に一緒の布団に入って寝るようになったので、長男はそれと同時に1人でシングル布団に寝るようになりました😊同じ部屋で、今でも皆寝ています。

次男ももう年中さんで、背が1番高いくらいで、セミダブルの布団も狭くなってきたので、そろそろシングル布団3つにして、私も1人でゆっくり寝たいなと思ってます😅

子どもたちはよく眠れているのか、寝相が悪いので、最近は寒くなってきたからか蹴られることは減りましたが、夏場は夜中に顔を蹴られることもあって大変でした😭