※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

夜泣きと睡眠退行の違いは何でしょうか。7ヶ月から夜泣きが始まり、ミルクを飲まないと寝ないのは睡眠退行ですか。夜間のミルクは癖になりますか。

夜泣きと睡眠退行の違いって何ですか?
2ヶ月半頃〜7ヶ月まで夜通し寝ていたのに、7ヶ月の終わり頃から毎晩1~2回起きて泣くようになりました。
抱っこしても添い寝しても寝なくて、諦めてミルクを飲ませると寝ます。
これは睡眠退行ですか?
夜間のミルクって癖になりますかね…?
今まで夜間ミルクなしだったので止めたいんですが、飲まないと寝てくれなくて困ってます…

コメント

はじめてのママリ🔰

8ヶ月まで夜間のミルクありました!飲まないと寝なかったので気にせずあげてました!9ヶ月になってからはなぜかなくなりました😂癖になるからやめた方がいいという意見もありますが、飲まないと寝ないので普通にあげてましたが、癖にならずやめれましたよ!
夜泣きは何しても泣き止まないので、夜泣きではないのかな?と思います!

  • ママリ

    ママリ

    飲まないと寝ないから飲ますしかないですよね😅
    今だけだと割り切って諦めます!笑
    抱っこやミルクで泣き止むので夜泣きではなさそうですね🤔

    • 11月20日
mizu

睡眠退行かなと思います😭

夜泣きは本当に何しても泣き止まない感じです💦
抱っこしても何をしても、一定の時間ギャンギャン取り憑かれたように泣く感じです💦

  • ママリ

    ママリ

    mizuさん
    ありがとうございます。
    抱っこやミルクで泣き止むので睡眠退行ですかね😮
    夜泣きはこれより大変なんですね😱

    • 11月20日