
コメント

はじめてのママリ🔰
今1歳3ヶ月の息子がめちゃくちゃ暑がりです😂
去年の今頃が同じ3ヶ月頃になりますね!
その頃は長袖裾なしの肌着みたいな薄いロンパースとスリーパーで寝かせてました😊
室温は22〜23度くらい、湿度は50%くらいだったと思います。
はじめてのママリ🔰
今1歳3ヶ月の息子がめちゃくちゃ暑がりです😂
去年の今頃が同じ3ヶ月頃になりますね!
その頃は長袖裾なしの肌着みたいな薄いロンパースとスリーパーで寝かせてました😊
室温は22〜23度くらい、湿度は50%くらいだったと思います。
「夜泣き」に関する質問
生後1ヶ月の娘について 夜泣きはほとんどないのですが、ぐずらずに手足をバタバタさせたりクーイングでおしゃべりしているみたいです。 抱っこで寝かせてから部屋は真っ暗にして、私達も寝に入るといつの間にか覚醒しバ…
生後14日何ですが、3日前から夜泣きが激しいです... おむつ替えてもミルクあげても立ってあやしても泣き止みません。 最初便が出なかったので便秘かなと思っていましたが、最近は1日5回くらいの快便になったので違うのか…
明日車で10分ほどの距離のところに引越しなのですが、少し子どもの体調が悪いようで(鼻水、鼻づまりによる夜泣き)、でもシングルで仕事していて引越し日を延期することも難しく… 子どもを保育園に預けている間に引越しと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます‼️うちも昨夜長袖の薄い肌着にまでいきつきました😂
ただ手と足はめちゃくちゃ冷たく🥲
暖房入れるとなくので室温も15度とか……
息子さんはそのスタイルでスムーズに寝てくれましたか??🥹
はじめてのママリ🔰
室温15度はかなりの暑がりさんですね😂
寒くないのか心配になっちゃいますよね🥲
手足が冷たくてもお腹や背中があったかければ大丈夫だと思います!
長袖の薄い肌着で娘さん昨夜は寝てくれましたか?
うちの子はそのスタイルで寝てくれました😊
スリーパー着てるとは言え足出てるので寒くないのか心配でしたが、寝てくれるしあっためすぎのほうがよくないし!と開き直りました🤣
はじめてのママリ🔰
ですよね😂
私寒がりすぎるんでモフモフのパジャマに毛布にと重装備ですw
手足がつめたくてもお腹と背中あったかければいいっていいますよね!赤ちゃんすごいですね!
長袖の薄い肌着で寝てはくれたんですが21時〜0時頃まで寝たり起きたりギャン泣きを繰り返し……って感じで🫠
寒くなるまではスムーズに寝てくれてて ココ最近この調子なんで何が原因なのかと😭
そのスタイルで寝てくれたんですね♡
確かにあっためすぎよりはいいですよね😍
うちも早く娘にあったスタイルみつけてあげたいです✨️
はじめてのママリ🔰
21時から24時まで寝たり起きたりギャン泣きは辛いですね😭
室温もあるのかもしれませんが、睡眠退行とかもあるのでしょうか🤔
娘さんに合ったスタイル見つかってぐっすり寝てくれるようになるといいですね✨
はじめてのママリ🔰
睡眠退行なんですかね??😂
上の子なかったから全然わからず😖24時からはまとまって比較的寝てくれるので助かってますが今後どうなることやらですね🫠
色々お話聞いてくださり ありがとうございます!(´▽`)