※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の子どもが睡眠退行で寝かしつけに苦労しています。効果的な対策があれば教えてください。

今週で9ヶ月になる子がいます。

睡眠退行なのか、今までミルク飲んだらすぐ寝てくれたのですがずっとテンションが高く中々寝てくれません。

こうしたら寝たよ!とか対策あれば教えてください😭

コメント

みい

限界まで放っておいてます!笑
寝かしつけても嫌がるので、もう自分で眠くなるまでは遊ばせてます。
それか寝たふりして寝る時間というのを伝える努力はしてます!分かってるのか否や

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    約1時間かけてやっと寝てくれました😣💦

    私も同じく、寝たふりをして1人で遊ばせて何回も寝っ転がる仕草を見せたので寝かせてみた所少し抵抗はしましたが寝てくれました😭😭

    このような事何回かありますか??

    • 11月21日
  • みい

    みい

    最近多いですよ!寝かされるのわかっているようです…

    • 11月22日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そういう時期なんですかね💦
    夜中に何回か起きていますか??

    • 11月22日
  • みい

    みい

    夜中も起きるようになりました、ミルクなしで行けてましたが4時間おきに起きるようになりました💦

    • 11月22日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    うちも最近、夜中に起きるようになってしまって💦

    お互い早く落ち着くのを願うしかないですね😢
    ご丁寧に回答ありがとうございました🥺❤️

    • 11月22日