「寝ない」に関する質問 (1617ページ目)

2歳差で子育てされてるママさんに質問です。 寝かしつけどう工夫されてますか? うちの上の子は下の子生まれるまでは寝室暗くしておいて連れてくとかなりすんなり寝ていたのに、下が生まれたら本人も眠そうなのにわざとお話ししたりおもちゃ取りに行ったりしてなかなか寝ないよう…
- 寝ない
- 旦那
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2








最近指しゃぶりばっかりです💦 生後5ヶ月で、最近やっと親指だけ舐める指しゃぶりが上手になったのでいっつも指しゃぶってます😭 そこで質問したいのが寝かしつけなんですが、前まで寒いか涼しいくらいのときは抱っこねんねで寝てから布団におろしてました! 最近暑くなったのもあ…
- 寝ない
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- 親
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ
- 2






同じくらいの月齢のママさんに質問です。 息子は7ヶ月でお昼寝3.4回します。外出時お昼寝時間とかぶったらどうやって寝せてますか?息子はチャイルドシートやベビーカーでは寝ません。抱っこ紐でしか寝ないので抱っこ紐で寝せるのですが、あまり寝れないのか15分とか長くても30分…
- 寝ない
- お昼寝
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- ベビーカー
- かなぼん
- 2

5ヶ月になったのですが、未だに寝ぐずりがやばいです。寝る前は必ずギャン泣き。上下スクワットじゃないと寝ないのでひたすら汗だくになりながら寝るまでスクワット。1人で遊ぶ時間も少なくすぐ抱っこ求めてグズグズ。正直疲れますしギャン泣き聞くとイライラしてしまいます〜
- 寝ない
- スクワット
- 寝ぐずり
- グズグズ
- ギャン泣き
- pipi
- 1






生後1ヶ月の娘のママです。 おしゃぶりについて質問です。 生後14日目くらいからおしゃぶりを使用しております。(nukを使用). 最初はそこまで使用していませんが、 最近は必須アイテムになっております。 特に寝かしつけの際に使用しているのですが、 長時間つけてることもあ…
- 寝ない
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- おしゃぶり
- アイテム
- きょんママ
- 2







2歳の娘が寝ません。 いつものように20時に寝かせて、わりとすぐに寝てくれたのですが、22時頃に起きました。 喉が渇いた、おしっこ行きたいと言い出したのでトイレに連れて行き、お水を飲ませて再び寝室へ連れてきたのですが、寝ません…。イライラします。 もう1時過ぎました。…
- 寝ない
- 赤ちゃん
- 2歳
- おしっこ
- 睡眠
- ポケモン大好き倶楽部♡
- 2

関連するキーワード
「寝ない」に関連するキーワード