
哺乳ストライキ?なのか授乳拒否で今日2回しか授乳していません。完全拒否で意地でも飲まないです。栄養面的には大丈夫なのでしょうか。一応離乳食は3回食べました。脱水症状が心配です。麦茶は300mlほど飲んだと思います。
- 栄養
- 離乳食
- 症状
- 夫
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 0










完母だけど食事量が少ないです。もともと少食で痩せ型です。栄養をとらないとと食べたいけど食べられません。母乳は出ています。だいたい皆よく食べちゃうというので私の悩みは変ですか?😅
- 栄養
- 母乳
- 完母
- 食事
- はじめてのママリ
- 1















子供もうすぐ1歳、離乳食あまり食べない ずっと完母で未だに授乳もしてるのですが 母乳じゃ栄養が心配なのでミルクに切り替えたほうがよいですかね?
- 栄養
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1

離乳食精神的にまいりそうです。 もうすぐ8ヶ月の赤ちゃん、嚥下がものすごく下手です。 母乳でも咽せるし、7倍粥でも毎回咽せます。 そしてついに今日は詰まらせて嘔吐しました。 本当にびっくりして私が泣きました。 何か病気ではないか‥ 全然見本通りにいきません。 …
- 栄養
- 母乳
- 離乳食
- 保育園
- 赤ちゃん
- *..*•..•いちご*..*•.*
- 0