※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
家事・料理

野菜を食べない3歳児、どうしたら食べますか?娘でも食べられるようなア…

野菜を食べない3歳児、どうしたら食べますか?
娘でも食べられるようなアイディアがあれば教えてください。

食べられる野菜は、
ニンジン…どの料理でも少量なら〇
キャベツ、レタス…ニンジンドレッシングをかければ〇
ブロッコリー…ニンジンドレッシングか、かなり濃い味付けなら〇
ピーマン…かなり濃い味付けなら〇
ナス…濃い味付けで極少量なら〇
キュウリ、さつまいも…◎

果物はバナナ、イチゴ、リンゴ、ブドウ、キウイ、甘栗が好きです。

これでもかなり食べられるようになったんです。
最近はここまでで諦めて野菜ジュースで補おうとしたり、果物で栄養を摂らせようとしたり、野菜を食べさせる為に食後のお楽しみを用意してしまったせいでカウプ指数が標準から0.2出て「太りぎみ」になってしまいました…
カウプ指数はジュースを減らすなど対策はしますが、やっぱり野菜を食べてもらいたいです。

ニンジンドレッシングはまだいいとして、濃い味付けでしか食べない物は食べさせない方がいいですか?
塩分や味覚も心配です。

お好み焼きやカレーはあまり好きではないので刻んで入れるのは難しいです。
キャベツかレタスと白米とおかずで食べて、最後に白米を海苔で巻いて食べるのがお決まりのパターンです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ポタージュとかもだめですか?🥲
うちはよくブレンダーでかぼちゃとかじゃがいも、お豆など色々野菜のポタージュ作ってます!

  • はな

    はな

    離乳食の頃からなんですが、液体が苦手なんです…
    コーンポタージュも味噌汁も飲まなくて(*_*)

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

うちも3歳ですがまだ基本薄味ですね

キノコ類は食べますか?
炊き込みご飯とかチャーハンとかも具沢山で食べないですかね?

  • はな

    はな

    わたしも基本は薄味で、調味料も使いません。
    濃くするのは野菜不足が続いてさすがに野菜食べないとって時だけです。

    キノコは少し前から嫌いになってしまいました。
    食感がダメみたいです。
    炊き込みご飯とチャーハン、やってみます!
    ありがとうございました!

    • 6月20日
初めてのママリ🔰

その年でそんなに食べてくれるのは凄いですよ👏✨
うちの子3歳半検診の時に
野菜はキューリとトマトくらいで全然サラダとか食べてくれないって相談したくらいです🥗
子供の苦味の味覚が発達するのが2歳から3歳くらいにかけてピークがくるらしいので
今まで食べれていても食べれなくなる子が多いそうで……
5歳くらいになったら葉物とか他の野菜もすんなり食べれるようになりましたよ❣️
食べれるのがそれだけあったら
それで出来る焼きそばとかポトフとかオムライスとか子供が好きそうなメニューでいいと思いますよ🤗💕
ピーマンやナスは我が家もまだまだハードル高くて🤣🤣
保育園や学校では我慢しても家ではすんなり残します(笑)
それこそ味のしっかりしたナポリタンやあま〜い酢豚だったらちょっと食べてくれるくらいで🫣💦
でも元気に育ってますよ💪🏻✨

れー

肉巻きとか鍋はどうですか?
息子はこれなら野菜食べます!!

バナジウム

うちも食べないのでみそ汁に野菜ぶちこんでつみれ、豆腐、油揚げあたりも入れてごまかしてます。

SK

うちの子は、色んな野菜を刻みまくって、豚ひき肉と豆腐混ぜてしょうがなどで味付けしたのは普通のハンバーグより食べます!
生春巻きもこの前作ったらパクパク食べてました☺️