「うんち」に関する質問 (256ページ目)
生後二ヶ月の子を育児中です。 みなさんのところはミルクを飲み始めるときばったりうなったりして身体を反るなど落ち着かなくて飲めなくなり、結果オナラやうんちが出ることはありますか?
- うんち
- ミルク
- 育児
- 体
- 生後二ヶ月
- はじめてのママリ
- 2
4月から幼稚園なんですが、家では昼も夜もトイレ完璧でうんちもできますが入園したらやっぱり最初漏らしたりしますかね????なかなか恥ずかしがり屋でトイレとは言わなさそうで🥲
- うんち
- 幼稚園
- 入園
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 2
おしりふきのおすすめ教えてください! 男の子なので、基本うんちのときにしか使わないです ただ、上の子のご飯のときや手を拭いたりにも使います そこそこ厚みあって安いものがいいです、
- うんち
- おすすめ
- 男の子
- 上の子
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 1
新生児と暮らしてます!生後3週間目です!! ミルク飲んだ後ゲップも出て、うんちもおしっこもしたんですけど目を開けててたまに声?を出したりして寝ないです😢いつもベッドですぐ寝るんですけど😢 なんで寝ないですかね…室温と湿度も確認してるけどいい感じです😢😢
- うんち
- ミルク
- 新生児
- おしっこ
- ゲップ
- はじめてのママリ🔰
- 5
至急お願いします🚨 最近よく息子がお腹痛いけどうんちでないと言っていて 昨日はそれて大泣きしました💦 ご飯は様子を見てお味噌汁ご飯をたべましたがいつもより食べる量は少ないです 今日は幼稚園休んで病院に行ったはうが良さそうですかね??
- うんち
- 病院
- 幼稚園
- 息子
- 大泣き
- はじめてのママリ
- 4
赤ちゃんの便秘についてです。 元々快便で1日に3~4回出る子なのですが、離乳食を初めてから便秘気味になりました。 うんちが出ない日もあります。 同じような方いますか?
- うんち
- 離乳食
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「うんち」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水