
下の子がトイレに興味を示しているので、トイトレを始めるべきでしょうか。上の子は自然に外れたため、積極的に進める必要があるのか迷っています。どう思いますか。
トイトレについて
下の子が1歳10ヶ月が最近おしっこやうんちをしたらオムツを脱ぐようになりました。
さっきも部屋の陰でオムツを脱いでトイレの方向を指さすので試しにトイレに座らせたら少しですがおしっこをしました👏
このような感じだったらトイトレを緩ーく進めていった方がいいんでしょうか🙄?
上の娘は3歳前にトイトレをする事がほぼないまま外れたので(大小どちらも)、個人的には積極的にやらなくてもいつか取れるだろって気持ちなのですが本人がそんな感じなら進めてあげた方がいいんでしょうか…👀
皆さんどうされてますか👀?
- お腹すいた
コメント

あおちゃん
不快感があるならトイレでさせてあげるのがいいと思います💡
すぐはずれそうですね😊

ママリ🔰
緩く進めて行ってもいいと思います☺️2人目は一歳半ぐらいから本人希望で始めましたが負担ない程度にやってました!
-
お腹すいた
コメントありがとうございます😌上がもう手がかからないのでやってもいいかなぁと思いつつ、腰も重く…😅お互い負担のない程度に進めてみようと思います🙌
- 12月15日
-
ママリ🔰
わかります😂
でも本人がやる気になった時が外れやすい気がします🥹
オムツ履いてトイレに行くって感じでそのまま外れそうですよね🤔✨- 12月15日
-
お腹すいた
そうですよね🥺✨️ちょこちょこトイレ連れて行ってみようと思います🥰
- 12月15日
お腹すいた
コメントありがとうございます☺️
参考にさせて頂きます😌