
2ヶ月の子が圧迫治療中で、綿球に黄色い汁と赤みがあり、吐き戻しや元気のなさが気になります。病院に行くべきでしょうか。
出臍、臍ヘルニアの圧迫治療について
2ヶ月の子が先週から圧迫治療しており、3日に1回、綿球とテープを張り替えるように言われました。
一昨日自分たちで張り、今日取り替えるのに剥がしたら、綿球に少し黄色っぽい汁がついていて、おへその中が少し赤くなってました。
またにおいもしてました。
今日は吐き戻しもいつもより多く、うんち出なくてお腹もはいっていて、心なしかいつもより元気なく見えます。寝てる時間が多かった気がします。関係してるのかも心配です。
すぐにでも病院行ったほうがいいですよね?
また経験ある方いたらお話し聞かせてください。
- ぴかぴか(生後5ヶ月)

はじめてのママ
少し黄色っぽい汁が出て赤くなってるくらいならそこまで心配要らないと思いますよ!
吐き戻しが多いのはおそらくうんちが出てないからだと思います🙂↕️
綿棒浣腸など、お腹のケアをしてみてはどうですか??
コメント