「うんち」に関する質問 (238ページ目)

この前シリコンヘアゴムを誤飲し(次の日うんちと一緒に出ました)、それ以来常に「何か誤飲してたらどうしよう」という不安を感じてしまいます。 私がトイレや家事等でずっと見るのが難しい時はベビーサークルで過ごしてもらっていますが、何かしていても「誤飲誤飲誤飲…」と頭…
- うんち
- 離乳食
- ベビーサークル
- 家事
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後8ヶ月くらいの方! お子さんの体重と使ってるおむつのサイズ教えてください! うちは7キロちょいでグーンのMサイズ使ってるのですが 最近うんちがちょこちょこ背中漏れしてて サイズアップするタイミングですかねー💦
- うんち
- 体重
- 生後8ヶ月
- おむつ
- グーン
- はじめてのママリ🔰
- 7









😭完母で便秘(生後1ヶ月) 生後1ヶ月の子供ですが、新生児期は一日10回ほどうんちが出ていたのに 完母に移行し始めた頃から便秘になりました。 一日一回も出ません。 綿棒浣腸やマッサージ、体操などしてますが 結局小児科に行って浣腸(薬を入れる)してもらってやっと大量に出…
- うんち
- ミルク
- 小児科
- マッサージ
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後4ヶ月で、おととい2回目の予防接種をしました。 昨日の夕方微熱37.4度あり、肺炎球菌のところが赤くなっていたため副反応だったんだと思います。 熱はその後上がることはありませんでしたが、普段は一回しかしないうんちを昨日一昨日と複数回しています。 1回目にそれなり…
- うんち
- 予防接種
- クリーム
- 生後4ヶ月
- おなら
- はじめてのママリ🔰
- 0

子供のうんちがよくある表の2.3あたりの白さです。 病院連れて行ったほうがいいですか? 数ヶ月の頃は茶色でした。今1歳で最近白っぽいなーと感じてます。
- うんち
- 病院
- 1歳
- 茶色
- はじめてのママリ🔰
- 0














関連するキーワード
「うんち」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水