「うんち」に関する質問 (130ページ目)










9か月に入り、3回食になって ミルクの量が減ってきたのですが お茶をこまめに飲ませていますが うんちが硬いので足りてないのかなと思います🥺 みなさんお茶とミルク以外は何か飲ませたりしてますか?
- うんち
- お茶
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 2




もうすぐ一歳九ヶ月の息子ですが自閉症、発達障害を疑っています。 発語はほぼなし。一度だけ「ねこ」「やさい」「ワンワン」とか言えましたが、最近は「あっち」しかいいません。 バイバイはほとんどできません。たまーに手を振るくらい。 目が合いにくく、公園では勝手にどこ…
- うんち
- オムツ
- 絵本
- 保育園
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 3

36w後半です。2時半頃から今までお腹がパーンとしていて眠れません🥲痛みはなく、ずっと胎動も感じていて、うんちがしたいけど出ない、ガスが溜まったような感じが続いています。この場合、お腹の張りとはまた違いますか? トイレで💩踏ん張るのもこわくて💦
- うんち
- 胎動
- 妊娠36週目
- お腹の張り
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 1





完母です。生後2ヶ月を過ぎたあたりから便秘になりました。 それまでは飲んでは出して、で1日4~5回は出ていましたが、2日空いたと思ったら3日空き、今回は5日経ってもまだ出ていません💦 飲みも悪くないし、おしっこは沢山出ているし、機嫌も変わらずです! あと、便秘になってか…
- うんち
- 生後2ヶ月
- おなら
- 完母
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 2



トイトレ、何歳くらいから、どんな風に始めましたか?? また、おすすめグッズ、うまくいくポイントなどありましたら教えていただきたいです🙇♀️ 1歳7ヶ月の子どもがいます! 最近、うんちが出る前に出ることを教えてくれたり、オムツが濡れて不愉快な時、「オムツ かえたい」…
- うんち
- オムツ
- おすすめ
- グッズ
- 1歳7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5

昨日で3ヵ月になった女の子を完全ミルク🍼で育ててます。 元々かなりの量の吐き戻しが多く 少し前まで一回辺り120飲んでたのが5月入って140を6回一日のトータル量760〜800飲むようになったのですが吐き戻しが多くなり 昨日まで吐き戻しが多くても140飲んでたのが 今日になって…
- うんち
- 哺乳瓶
- 女の子
- 吐き戻し
- 完全ミルク
- はじめてのママリ🔰
- 3




関連するキーワード
「うんち」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水