

ママリ
トレーニングとまではしなくても、おまるや補助便座をトイレに置いておけば自分で興味持ったときに座るようになりましたよ😊

はじめてのママリ🔰
オムツのままで、嫌がらない時、余裕があるときにトイレに座る練習からはじめてみたらどうですか?
出ない前提で慣れることからって思ってやるとお子さんもままりさんも負担少ないかなーと☺️

はま
上の子3歳です。トイレに座れるようになるまでも時間かかりました😭
座ってみよー!の声がけは初めてみていいかな?と思います😊
起きた時やお出かけの前に、トイレだよ!と言いながら私は実際にトイレに行きます!!
いやだ!など言う時は無理に連れて行きません🙌

ママリ
イヤイヤ期でなければ、もうやっちゃった方がいいと私は思います!!!
イヤイヤ期から始めるとほんとーーーに進みません!!
今始めてイヤイヤ期でやらなくなってもそのあとはできると思うので、、
コメント