女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
変な時間に昼寝しちゃった時って無理矢理起こしても大丈夫でしょうか…?
朝寝、昼寝、夕寝とある場合、昼寝が一番長く設定されているのは理由があるのでしょうか? それとも自然と一番長くなるものですか?
昨日から昼寝を全然しなくなったんですが、調べるとメンタルリープでした。低月齢の頃からメンタルリープなどで全然昼寝できない日ありましたか?
スワドルアップ卒業について教えてください 生後4ヶ月の娘は生後2ヶ月〜スワドルアップで寝ています。 夜の就寝時のみだったのですがあまりに昼寝も30分と短かったため午後の昼寝の1回のみ着せてます。 夜は6時間寝てくれて、午後の昼寝は2時間半とか寝てくれます。 朝寝のみつ…
生後4ヶ月メンタルリープ中の対応について 現在メンタルリープ真っ最中の娘(生後4ヶ月)のがおります。 毎回メンタルリープのタイミングにバッチリと当てはまり昼寝のセルフねんねができなくなります。 軽くネントレをして、昼寝も自分で指吸いをしながら寝てくれる(毎回30分しか…
ベビーカーで寝てもらうには どうしたらいいですかね( i _ i ) 昼寝の時間に合わせて出かけてもベビーカーで寝れずに思って眠くて大泣きしてしまいます😭
アドバイスを頂きたいです🙇♀️ 断乳成功して2日目です。欲しがることも無くなりましたが、寝かしつけ方法がわかりません。 昼寝が13-15時まで、夜は21時には就寝させたいなと思っています。 授乳していた時は昼寝はもちろん、夜は20時には就寝できていました。 成功した日は、…
トイトレ教えて下さい💦 保育園行ってない2歳8ヶ月の娘 最近、昼寝、夜中、おでかけ以外はほぼトイレでおしっこできるようになりました。 土日に車でお出かけしてもお店のトイレ行くとできる事多いですが、お出かけ中はオムツでもしてます。 パンツははいたりはかなかったりで、気…
「自分の管理が出来てない」と言われました。皆さんは育児をしていて言われたずっと忘れられない言葉はありますか? 寝不足で疲労が酷いです。それに対して実母に「自分の管理が出来てない。」と言われました。 一生忘れることできない言葉だし、ずっと根に持ち続けると思います…
1歳、寝ない息子に怒ってしまいました…😭 保育園から早退してきて、どう考えてもテンションの高すぎる息子…。昼寝を5分しかしていないと聞いていました。 (休日は昼寝2時間、平日は1時間〜寝ています) 眠すぎて興奮しているのだろうなと布団に行きましたが、寝ず。気分転…
もうすぐ生後5ヶ月になる男の子を育てています。 素朴な疑問なのですが、よく生後8ヶ月以降くらいのママさんの投稿で、「夜は添い寝でねんねできる」という言葉を目にします。 それってどうやって添い寝で寝られるようになるのでしょうか?🤔 歯が生えてきてミルクの後に歯磨きを…
体調を崩してから昼寝が長くなりました。 1歳の息子です。 風邪を引き高熱が2.3日続き治ったのですが 朝 10時から2時間半 長い時3時間 夕方 17時から1時間半 ほど寝るようになりました。 元々は 朝11時から2時間ほどの昼寝だけでした。 夜は21:30くらいに寝て朝は7時に起…
今、生後7ヶ月で朝寝、昼寝、夕寝します。 昼は11時〜12時くらいの時間で1時間くらいですが、 今の時期この場合友達とランチは行かないですか?😅
寝かしつけにイライラします。 生後4ヶ月入ってから寝返りができるようになり、横向き寝も好きになりました。 昼間の朝寝、昼寝、夕寝は横向き寝でないと寝てくれません。しかも右手は指しゃぶり、左手は目を隠す、左足は枕の上+私がトントンなりお尻を軽く縦や横に揺するじゃな…
昼寝のタイミングについてです🥲 今離乳食が2回で、10:00と17:00に食べています。 朝寝は8:30、昼寝は12:00頃、夕寝は16時頃しています。 動けるようになってから寝かしつけも動き回りたがり、 抱っこでないと寝ないことが増えました。 その割に寝つきが悪かったりもします。 お…
生後8ヶ月に息子がいます。 ハイハイとつかまり立ちを習得してしまい(成長は嬉しいです、もちろん!)目が離せなくなりました。今まで何とか出来ていた家事が息子が寝ている間にしか出来なくなり、困っています。ベビーサークル等を買おうかと思っているのですが、サークルは動…
生後8ヶ月の娘が寝付きが悪く困っています。 1日のスケジュールを見直したほうが良いのか、寝付くまでの対策などがあれば教えていだきたいです🙇🏼♀️ 娘は、一日で12~13時間の睡眠です。 7:00ごろに起きて、朝ごはんを食べて2~3時間で眠そうに目をこすったりするのですが寝室にい…
夜だけ寝相が悪くなっちゃう子いませんか?☺️ 昼寝の時はちょっと寝返りしたりするだけでそこまで移動しないのに、夜だけかなり寝相が悪いです😅 どちらかがそこまで熟睡できてないんでしょうか? 同じような方いらっしゃいますか?✨
【9ヶ月 離乳食とミルクについて】 9ヶ月の男の子のママです! 離乳食も3回食になり、よく食べてくれる息子です。 ミルクの回数や、量がどんな感じか知りたいです。 同じ月齢のママさん、先輩ママさん、 離乳食の量、ミルクの量、回数、ミルクの乳首のサイズ、生活リズムを教え…
体操服が長袖の量は多いのですが半袖は少なくて回ってないです… 息子の保育園は体操服で登園降園して昼寝の時に体操服から体操服に着替えるシステムなので結構枚数入ります。 どうしても回らなかった場合は私服OKなのですが皆さんなら新しく追加購入しますか? それとも私服で登…
みなさん何時からお出かけしてますか?? 家にいる時は朝寝9時から1時間、昼寝2時から1時間半の息子ですがいつもお出かけの時間に迷います💦
おむつ外し 三歳二ヶ月の娘を育てています。夜寝るときは完全におむつ。朝起きたら、お姉さんパンツに履き替えますが、昼寝・外出時はまだおむつのことが多いです。パンツで遊び始めると、どうしても尿意を伝えるのが遅くなったり、伝え忘れて漏れてしまいます。まだ、こんなもん…
もう子育て疲れました。 いやいやいや!の娘歩き出して目が離せない息子。 今日は早起きして朝から支援センターに連れて行きました。 たっぷり遊んだから昼寝してくれるかな?って思ったら寝ず。そこでイライラ。 午後から私がうたた寝してる間に💩されて、自分で処理しようとし…
夜の寝かしつけについて 間違っていたり改善点があれば教えてください😭 夕方以降 18:00 お風呂 18:30 ミルク 20:00 寝る 23:30 起きてミルク 24:00 寝る 3:30 起きてミルク 4:00 寝る 6:30 起きてミルク と言うパターンになっていて 1ヶ月後半から2ヶ月半の現在までにミ…
下の子が生後7ヶ月の時に パニック発作を起こして体調を崩し 1度実家に帰って良くなったものの やはり体調が優れません。 すぐ不安になったり、 最近ではイライラしやすかったり、 ずっと締め付けられるような頭痛があります😭 下の子は1歳で保育園に入れて そこから仕事を探す…
フルタイムワンオペです。毎日6時頃に帰宅してご飯歯磨きお風呂等気づいたら9時頃になっています。そこから寝かしつけが毎日1時間以上かかります。お部屋を真っ暗にしてベッドに寝転がっても全然寝てくれません。保育園のお外遊びが午前中にあり、その後の昼寝で体力を全回復して…
ストレス発散したい😞 旦那が休みの日ご飯は外食かUberするかが多いの中、今日夜ご飯どうする?って聞いたらもう頼んだと言われ1人だけ?ってなったり。 普段は一緒に食べてますが、家に一緒にいて他の部屋で作業してたりダラダラしてたりするとよくこうなります。 わたし的には…
ネントレってしないと後が大変ですか🙄?? もうすぐ4ヶ月で、朝寝、昼寝、夜寝ほとんど添い乳で寝かせてます。 1日に1〜2回くらいはゴミ袋ガサガサや子守唄+トントンで寝てくれますが、それはぐずってない時です。 昼寝の時間は毎日変わりますが、夜は19時から20時には…
今妊娠27週です。すごく変な体験をしたんですが…聞いてもらえないですか😭なんか不安で😭 今日の午前中、普通に家族でショッピングしてその帰りの車で助手席に座って、起きたまま夢を見てたみたいなんです。何かのエピソードの夢を見てるわけじゃなくて、夫と話しながらも夢の世界…
もうすぐ産後1ヶ月の赤ちゃんを育てています 旦那は3ヶ月の育休中で 産後1ヶ月たつまでは家事は全部やる と言う約束で育休取ったのに結局全部 家事は私で 子供の世話くらいで挙げ句の果てには 寝かしつけまで私にやらせて 今日何をやったわけと聞いたら 歯磨きしとるじゃねー…
「昼寝」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…