「寝言泣き」に関する質問 (4ページ目)

【生後6ヶ月寝言泣きが激しくて寝れない】 生後6ヶ月の子を育てています。 3-4ヶ月頃には朝まで10時間まとまって寝てくれていたのですが、5ヶ月過ぎから夜泣きと寝言泣きが始まりました。 とりあえず授乳すれば落ち着くので3時間経っていたら授乳をして寝かせているのですが、…
- 寝言泣き
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ
- 1


モヤモヤの吐け口として書かせてください! ぴよログとか公開できて、生活リズム整ってます!みたいな投稿を見ると劣等感を感じる。 じゃぁ自分も頑張れよ!って話なんですが… 朝も起き上がれないときは二度寝してしまうし 離乳食も内心めんどくさいなと思ってしまうし 離乳食…
- 寝言泣き
- お昼寝
- 授乳
- ベビーベッド
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 2










泣かないけど夜に何度も起きて寝ないのは睡眠退行でしょうか? ここ数日、日付を跨いだ後くらいから 朝の4時〜5時過ぎまで寝ません。 泣きはしますが、ギャン泣きというより ひーん、という感じです。 寝言泣きかと思ってはじめは構いませんが、 段々と活動が開始し、私の身体に…
- 寝言泣き
- 赤ちゃん
- 体
- 寝ない
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後2ヶ月半です! 19時台就寝 →1時〜2時頃泣いて起きるのでミルク →7時台起床 で毎日過ごしています 就寝時はセルフねんねできます 泣いていても、しばらくすると泣き止んで勝手に寝ます たまに22時〜0時頃に泣きますが、 何も干渉せずに様子を見ていると 泣き止んで勝手に寝…
- 寝言泣き
- ミルク
- 生後2ヶ月
- ベビーベッド
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 3















関連するキーワード
「寝言泣き」に関連するキーワード