「ねんね」に関する質問 (785ページ目)

生後2〜3ヶ月ぐらいでねんトレされた方に質問です!!もうすぐ3ヶ月になる娘がいます。写真の本を読んで、2ヶ月になった頃から泣かせるねんトレをしています。 思ったより時間はかかりましたが、最近では昼夜の生活リズムもつき、夜は抱っこや添い乳など無しでひとり寝出来るよ…
- ねんね
- 授乳
- 指しゃぶり
- 生活リズム
- 写真
- ✳︎みつまめ✳︎
- 4








抱っこ紐やチャイルドシート、ベビーカーでのねんねって睡眠としてカウントしますか? 大人でも電車などでの睡眠は寝た気がしないというかスッキリはしないと思うんですが、赤ちゃんはしっかり寝ているんでしょうか? 最近ぐずるので家事を抱っこ紐ですることが多く、これでいい…
- ねんね
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- sally_sally
- 3







最近、夜寝かしつける時おっぱいをほしがります。 甘えなのかなー?とも思うんですが、もしやおっぱい飲みたりてない?!とか思ってまたあげてトントンしてまたほしがってあげてやっとねんねな感じです(._.) これは母乳足りてないんでしょうか…>_<…
- ねんね
- 母乳
- 寝かしつけ
- おっぱい
- トントン
- あや0924
- 3


赤ちゃんのねんねスペースについて質問です(>_<)夜は、寝室にベビーベッドで寝かせようと考えてるのですが、昼間はリビングで過ごすのにフローリングに布団をじかに敷いて寝せていいものなのか(´・_・`)と悩んでます。みなさんは、どうされてますか?フローリングで布団を敷いてい…
- ねんね
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 布団
- ベビーベット
- ほっかいチャン
- 5

支援センターが近くにあるので、いつか行こうと思ってますが、どれくらいからデビューしましたか? あと、まだ1ヶ月なんですが遊ばないし、まだねんね時期の赤ちゃんは何をするんでしょう^_^;?
- ねんね
- 赤ちゃん
- 支援センター
- pokomom
- 7



生後4カ月の男の子を育てています。眠るときは授乳クッションを使ってまんまるねんねの方法で寝ています。寝返りも最近できるようになり、まんまるねんねはいつまで大丈夫なのか気になりました。まんまるねんねでしか寝ない子なので、まんまるねんねをやめないといけない時期があ…
- ねんね
- 授乳クッション
- 男の子
- 夫
- 寝ない
- がっきーともりん
- 1


みなさんは育児ノートつけてらっしゃいますか?? 例えば授乳、おむつ替え、おねんねなどの時間を細かく記入したりなどなど! していた方はいつまで続けてました?
- ねんね
- 授乳
- 育児
- おむつ替え
- りーなママ!
- 9




完母の方、寝かしつけはどうしてますか? うちはお風呂あがりのおっぱいでそのままねんねなんですが…。 又、卒乳後の寝かしつけエピソードも聞かせてくださいm(__)m
- ねんね
- お風呂
- 寝かしつけ
- 卒乳
- 完母
- みんと
- 1


関連するキーワード
「ねんね」に関連するキーワード