上の子が下の子を受け入れてくれない悩みについて、同時にぐずり始めた場合の対処法を教えてください。支援センターに連れて行く際の上の子の精神状態も考慮しています。
出産して4ヶ月。
上の子は未だに下の子を受け入れてくれません(´・ω・)
少しずつマシにはなってきていて、何日かに1回は、ナデナデしてくれたり、譲ってくれたりします。
ママが抱っこするのは仕方ない。と諦めて譲ってくれることもあります。
でも、まだ自分が抱っこして欲しいけど、赤ちゃんを授乳中で抱っこしてもらえない時など、下の子を叩いたりします…|ω-`*)
叩かないまでも、△ちゃんねんね!!〇〇がママのお膝ー!!!と泣いたり騒いだり…
ご飯も私の膝の上でしか食べなくなり、夜中も毎晩寝ぼけて起き、抱っこしないと泣くようになりました。
授乳時間とかぶるとまた魔の2人ギャン泣きタイムです…毎回授乳も起きないことを祈りながら…って感じです(ー''`ー;)
ママ友は出産ラッシュで、同じ年の子たちはみんな下の子を可愛がってお手伝いしたり、お世話したい!弟や妹は可愛い♡って感じらしく…
うちは全く可愛い♡なんて空気を微塵も感じません(´・ω・)
下の子泣かせてでも上の子を優先して。と周りに言われて、生まれた時から気をつけてはきたつもりです。
下の子がグズグズし始めると上の子も必ずグズグズし始めます。
そういう場合は短い時間だけど上の子を先に抱っこしているのですが、、下の子も段々アピールが激しくなり、最近では呼吸忘れるくらい大声でギャン泣きされます(´・ω・)
生まれた時に呼吸が上手くできなかったこともあり、呼吸が不規則になるとかなり心配になってしまいます💦
そんな時は流石に下の子を抱くのですが、もちろん娘もギャン泣き…
お膝半分こで2人抱っことかも上の子が拒絶する為できません…
2人同時にギャン泣きされた時にどうしたら良いのか本当に困ります(´・ω・)
うちだけ何故こうも受け入れてもらえないのか悲しくなります。
そろそろ下の子も支援センターに一緒に連れて行きたいけど、上の子の精神状態を考えると、連れて行くと怒るかな…ぐずるかな…連れていくことでまた娘のストレスが溜まりそうで、未だに下の子は家でお留守番させてます。
なかなか受け入れてもらえなかった方、上の子が下の子を受け入れてくれるのにどれくらいかかりましたか?
また、同時にぐずり始めた場合、どう対処するのが良いのでしょうか??
教えてください💦
- ひーこ1011(8歳, 10歳)
コメント
なーがーさーわー。
上の子は三男を未だに受け入れてくれません、寝ていても押し退けたりします…😢
逆に長男は次男が産まれたときは受け入れてくれてました次男は突然死でなくなったのですが三男も同じように大事にしてくれるかなと思いましたが全然でした😥
弟可愛いなんて空気これっぽっちも感じません…😢
同時にぐずりはじめた時はやっぱり物事が分かってきた上の子を優先します…😢
どっちが1番とかないんですが三男はおしゃぶりかおもちゃ、バウンサーで上の子としっかりお話しします😥💓
まー
こんにちは(´∀`*)
うちも、同じです! 興味を持ってくれないですし、授乳中は早くベビーベットに戻してと怒ります…。
産まれてから、全て上の子優先にしてきましたが難しいみたいです…
下の子が泣いていても、授乳とおむつ替え以外はあまり抱っこできないです_| ̄|○
最近は、泣いてるのを気付かないフリをすると上の子が教えてくれますが、うるさいからって感じです…
下のお子さんは、呼吸の事もありますし泣かしたままは怖いですよね…
うちも、対処方法は模索中ですが、ひーこ1011さんのお家だけでないですよ!と伝えたくて(●´ω`●) お役にたてなくて申し訳ないです!
ちなみに、うちは支援センターに2人連れて行って、下の子は職員の方に見てもらってます!
-
ひーこ1011
コメントありがとうございます!
うちだけではないと思うだけで、頑張ろうって思えてきます。
周りは本当にみんな赤ちゃん大好きな子ばかりなので…(´・ω・)
やはり、支援センターに連れて行って下の子見てもらうのが良いですかね〜💦
ベビーカーも譲ってくれない上に、抱っこもさせてもらえないので、なかなか2人連れて出かける勇気が出ないですが…
慣れたらまた変わってくるかもしれないし、勇気を出して頑張って連れて行ってみます!- 11月22日
-
まー
うちは、イタズラばかりされてるので…
上が男の子なので、赤ちゃんに鼻くそ付けられたり…鼻の穴や口におもちゃを突っ込んだり( ̄∀ ̄) ほんとに怖いです… 頑張りましょう(●´ω`●)
支援センター、うちは自転車で行くので、それは静かに乗ってくれるので、ベビーカーと抱っこ紐は取り合いです…
行きだけ、無理矢理行ってしまえば、支援センターはお友達もいるし気がまぎれるみたいです! 疲れて昼寝も長くなりますし、家事の時間が増えるので(´∀`*)- 11月22日
-
ひーこ1011
おもちゃ突っ込み…それも怖いですね((°д°))!!!!!
やっぱり取り合いですか(^^;;
どこも同じですね💦
うちは人見知りが激しくて、もう2年行ってるというのに未だに先生にも慣れず、もちろんお友達とも一緒に遊べず、常に私の手を引いて移動したり遊んでる感じです(^^;;
お昼寝してくれると家事ができますよね〜!
うちもお昼寝の間にご飯作ったりお洗濯したりしてたのですが、最近体力ついたのか、午前中児童館や支援センター連れてっても昼寝もしなくなりました〜(´・ω・)
家事ができなくて困ります…💦- 11月22日
ふう
二人当時のぐずり、泣かれるとどうしてよいか‥
こっちも涙でそうになりますよね(>人<;)
二人を見て家の事したりしてると、あ!今日全然座ってなかったって午後思ったりします!
私もとりあえず上の子を落ち着かせて、下の子ってしたいのですがお互いの鳴き声でヒートアップして中々落ち着いてくれないですよね( ̄∀ ̄)
うちは最近おねいちゃんらしくなっておむつ持ってきてくれたり、頭を撫でてくれたりしてくれるようになりました。
ごめんなさい!答えになってないですね!
同じくくらいの子供二人だと思いコメントしてしまいました☆
お互い早く二人が楽しく遊んでる姿を見たいですね^_^
-
ひーこ1011
泣きながらお世話する事もあるし、イライラしすぎて上の子に怒ってしまう事もあるし…
自己嫌悪です(´・ω・)
上の子のお昼寝時間は夕飯作ったり洗濯たたんだり授乳もあるし、朝起きたら子供達が夜寝るまで休憩なし!って感じです(^^;;
本当に2人ともちょうど同じくらいですね✨
下の子は予定日より3週間程早く生まれてるので、本当に同じ間隔だったかもです(◍•ᴗ•◍)
本当に早く2人で仲良く遊ぶ姿が見たいなって思います。
コメントありがとうございます✨- 11月22日
ちゆり
こんばんわ!
うちは、現在、2歳1ヶ月と、7ヶ月、1番上は10歳ですが、少し前までそんなだったなぁと感じたので、少しでも励みになればと思いコメさせていただきました!
パパがらいるときは極力協力してもらいながら、上の子を手が空いてるとき、泣いてなくても抱っこしたりあやしたり、下が泣いてないときは基本上の方をずっと構ってあげてました、それでもかぶるときはかぶるので、その時は、上を抱っこしながら、ゆっくり話しかけて、ギリギリまで下の子を泣かせ、自分の限界きたら、上にごめんね、泣いてるから、交代だよって、交代して、それでも上は泣くんですけどね(*_*)
いつまでこれ続くんだー!!!って心の中は思ってたけど、気付いたら、上は交代してくれる様になる回数が増えたり、下も自分で遊ぶ時間が増えてて、お腹すいたとか眠い以外は1人で待ってくれたり(´;Д;`)
気づいたら、2人とも成長してる!!!って状況が、今です笑
辛いですよね、本当、泣いたいのはこっちだよーってなって、そのうち2人とも泣き出した事に、手のうちようがない状況に気づいたら笑うしかないってなった時もあったし、、
それでも、しなきゃ行けない事いっぱいだし、私は1人しかいないしで、何とか乗り切っても、そんな努力旦那も長男も、誰もわかってくれないし、何度かストレス溜まって、旦那と長男にぶつけた事もありました笑
途中愚痴になってしまいましたが、そのうち何とかなりますよ!今だけです(´;Д;`)
そして、うちの場合なんですが、あんまりにもどうしてもの時は、録画機能でいないいないばぁを録画して、すごく泣いてるからちょっとだけ見て待っててとか、テレビの力借りたりします(`・ω・´)
あとは毎回、今は〇〇ちゃんの番だから、次は〇〇の番ね!とか、今は〇〇がものすごく泣いてるから、〇〇ちゃんはちょっと待ってて、〇〇が泣き止んだら〇〇ちゃんの番だからね!!って言うのを毎回言ってたら、順番を待つことが増えて来ましたよ(´∀`)
-
ひーこ1011
コメントありがとうございます!
私も今まさにいつになったら終わるんだろう…と思ってます(笑)
子供は可愛いですし、1人ずつお世話してる分には良いのですが、トータルで考えると育児を楽しいと思えない状態です(^^;;
そんな気持ちで子供達と触れ合ってゴメンね…と思いますが、自分の感情がコントロールできなくてしんどいです(ー''`ー;)
同居してる為、義両親の時間軸にも合わせないといけないですし、あまり見てもらえるわけでもなく、旦那も義両親も子供だから仕方ない。ってなかなか思ってくれなくて、ぐずると嫌な顔されるし、子供は自分の思うようには動いてくれない中で大人の時間もずらせないので、毎日時間に追われて殺気立って準備して1日を過ごしてる感じです(ー''`ー;)
旦那が休みの日はまだ良いのですが、平日、本当に子供達に申し訳なくて…
すみません愚痴になってしまいました(^^;;
やはり言い聞かせたりテレビの力借りたりですね!
うちも少しずつですが、我慢してくれる時も出てきてるので、諦めずに根気強く言い聞かせて成長してくれるのを待ちたいと思います。- 11月22日
ひーこ1011
そうなんですね💦
同じお子さんでも受け入れてくれない事もあるんですね(´・ω・)
お辛い経験もお話いただきありがとうございます。
うちも下の子はメリーかけてベットに寝せておくか、ハイローチェア足で揺らしながらごまかしごまかし…という感じです(^^;;
やはり上の子優先するしかないですよね(^^;;
コメントありがとうございました✨