※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a---
子育て・グッズ

セルフねんねで昼夜寝かせる方法について相談です。抱っこで寝かせるやり方をやめてもいいですか?

つい最近、セルフねんねの質問したのですがまたセルフねんねについてです。これから先昼夜もセルフねんねさせたいのであれば今まで抱っこで寝かせてたやり方はやめグズグズして泣こうがほっといた方が良いのですかね(´;ω;`)?

コメント

あさみ

なぜそこまでセルフねんねさせたいのですか?
ネントレなどもありますが、あれって結局は親の都合でひとりで寝てほしいから泣いてても放置ってことですよね?
いずれはひとりで寝られる時期がくるのに赤ちゃんの時期ぐらい親が寝かせてもいいのでは?と私は思います。考え方はそれぞれですよね( ˊᵕˋ* )余裕があるのであれば寄り添える今を大切にしてもいいのかなと。そりゃあセルフで寝てくれれば楽ですけどね(笑)

  • a---

    a---

    お返事ありがとうございます!
    周りの友達に一人で寝られるようにした方が良いと言われたからです。夜泣きもあるので背中トントンで寝てほしいって私の気持ちもありますが•••
    一人で寝られる時期ってだいたい何歳くらいなんですかね?その子次第かとは思いますが。

    • 11月20日
  • あさみ

    あさみ

    子供によるとは思いますが、遅くても2歳になれば運動量も増えるので夜はぐっすり寝ますよ( ˊᵕˋ* ) 早い子であれば生後半年ぐらいから、朝まで寝ると聞きますがうちの子たちはみんな夜泣きがありました!今、4歳2歳ですが夜9時前には寝て朝6時すぎに起きます。子育て大変な時期は今だけと思って頑張りましょう♩

    • 11月20日
でん

お子さんの年齢にもよると思いますが、人それぞれ育児の仕方がありますし、お友達のやり方はセルフで寝かせて楽なんでしょうね😊

私はセルフでは寝かせませんが、混合で育ててたので、寝る前はミルクのみでおっぱいはあげずに布団に横に寝かせてお歌を歌ってたら寝るようになりました。
生後3ヶ月頃からずっとそのスタイルで、現在1歳になりましたが今は歌をたまに歌うだけで、寝る時は一人で入眠するようになりました。
もちろん、横で一緒に寝てますが、うちの子はトントンがあまり好きじゃないのでもうひたすら寝るのを見守ってる感じです。

成長すると上手に寝れるようになると思うので、今まで通りで寝かせてたやり方でいいと思いますよ。
急に一人で寝るなんて子どもも不安ですし寂しいと思います^^;

  • a---

    a---

    お返事ありがとうございます!
    そうですよね(>_<)みんな性格と一緒で全部が一緒ななわけないですからね。

    私ももう少し月齢が低い時から慣らしておけば良かったです•••
    ひたすら見守ってる時はグズグズは特にしないんですかね?

    そう言っていただいてありがとうございます(´;ω;`)‼︎あまりにも泣いて放置なんて可哀想ですもんね。抱っこで寝てくれるならそうします!ありがとうございます♡

    • 11月20日
  • でん

    でん


    グッドアンサーありがとうございます^^
    子どもは皆それぞれ個性がありますし、みんながみんな一緒じゃないのでね😄
    そりゃ楽して子育てできたら…って思いますよ!
    でも、現実はそう上手くいきませんしね😅

    横にねんねしてる時はほぼぐずりません😊
    なのでだまーって静かに私も横にいる感じです。笑
    ちょっとグズグズ言った時は歌を歌ったりしますが、寝室行くと寝ると思ってるのかすんなり寝てくれます。

    少しずつ抱っこから、お布団へ横に寝かせてというやり方をやっていけばいいと思います!
    絵本読んだり、歌を歌ったり、時には物に頼ってもいいと思いますよ^^
    音楽が流れるおやすみホームシアターというものがトイザらスとかでも売ってますしね!
    それなりのお値段しますが、プラネタリウムのように天井に絵が映るので、お子さんもいつもと違った雰囲気で喜ぶかもしれないですよ😆

    少しずつお子さんの合ったやり方を見つけて下さい!😍✨

    • 11月20日
  • a---

    a---

    そうですよね!
    自分が親になるまでそんなこと全くわかりませんでしたが親になって育てていて現実は上手くいかないなと思うこと本当に多いですが、どのお母さんもそれを乗り越えてると思うと頑張らなきゃなって思います。

    寝る時間ってわかっているんですね♡
    うちもなるべく寝なくても部屋は全室暗くします!笑 もう寝るんだよって合図だけでもと思い•••笑

    はい、そうしてみますね‼︎
    私それ持ってます( *ˊᵕˋ)ノディズニーのですよね?♡でも、壊れていて•••使っていた時期が月齢が低い時でたぶん流れてるのすらわかっていなかったので今流したいなと思ってたんですがショックです。笑

    アドバイス本当にありがとうございます♡

    • 11月20日
はなつな

泣いてるのに放っておくのは可哀想では…
なぜ、抱っこで寝かせるのダメなんですか?

  • a---

    a---

    お返事ありがとうございます!
    ダメとは思っていませんが、夜泣きもあったりするので出来れば背中トントンで寝てくれたらなと私の都合もありますし周りの友達に一人で寝られるようにした方が良いと言われたからです(>_<)
    確かにギャン泣きしてるのを放っておくの辛くて結局抱っこして眠りにつきますが…
    つい最近、私のケガと胃腸炎が重なってかなり身体がしんどかったので一人で寝てくれたらなって強い気持ちになってしまったのも確かです•••

    • 11月20日
erica

うちの子はいつの間にか4ヶ月頃に1人寝してくれるようになりましたが、思い出せばあやし疲れて少しベッドにおいていたら勝手に寝れたのがきっかけでした☺

それからは泣いていても抱き上げず、ベッドで一緒に横になりがら、眠るまでひたすらトントンで慣れていきました☺

今はだっこで寝かしつけると逆に眠れないようで、ベッドに置くとしすぐ眠るようになりましたよ✨

  • a---

    a---

    お返事ありがとうございます!
    そうだったんですね( *ˊᵕˋ)ノ
    勝手に寝てくれるとか本当憧れます笑

    眠るまでひたすらトントンの間、泣いてませんか(´;ω;`)?それが旦那も私も辛くて•••笑

    • 11月20日
❤︎男女ママ♡

確かに自分でねれる方が赤ちゃんも楽ですよねー◡̈
夜中起きて寝たいのに寝れないなんてかわいそう
誰かの手を借りなきゃ寝れないのは自分に置き換えるとかなりストレスです!


うちはセルフねんねできますが泣いてても放置してたわけじゃないですよ!

  • a---

    a---

    お返事ありがとうございます!
    その子次第なんですかね(•´⌓`•)♡

    • 11月20日
ぴこりーな

うちは2ヶ月くらいの時からもう1人で寝る癖をつけました。
最初はギャーギャー泣いていましたが、何日か続けていると1人で寝られるようになりました。
あまりにも泣き止まない時は少し抱っこしてあげて、ゆらゆら眠そうになったらまたおやすみと言って部屋を出ていました。
1人で寝られるようになってからは、誰かが隣でゴロゴロしていれば勝手に寝てくれます。
パパでもママでも関係なし。
夜泣きもありません。
これはその子によると思いますが。
うちは、今は20時半くらいに寝て朝まで全く起きません。

  • a---

    a---

    お返事ありがとうございます!
    ギャン泣きしてるの見てるの辛くありませんか(´;ω;`)?卒乳と一緒で我慢するしかないので仕方ないとは思うのですが•••泣いてる時間が30分とかだったら私も我慢できますが2時間くらい泣かれるとやっぱりダメなんだと思っちゃいます⤵︎
    昼夜何日も続けたんですかね?
    ぴこりーなさんのお子さんみたいな感じが理想です(꒦ິ⌑꒦ີ)♡私も朝までとかまとまった時間寝てみたいです。

    • 11月20日
  • ぴこりーな

    ぴこりーな

    保育園で働いていて、0歳で入って来た子がみんな抱っこでしか寝られない子たちだったので、自分の子は抱っこはやめようと思っていました。
    私は2ヶ月くらいの頃に始めたので、2時間も泣くことはなかったですが、10分くらいで抱っこに行ってました。
    でも、いつからか、泣きながら疲れて眠る日が増えてきて、だんだん泣く時間も短くなってきて、隣にいるだけで1人で寝られるようになりました。
    昼間は授乳したら寝るような感じでした。
    あとは普通にトントンして寝かしてました。
    エルゴでは寝ますが、もう普通の抱っこだと逆に寝ませんw

    • 11月20日
ちーたん

うちは夜だけセルフです
『ミルク飲んで、お腹いっぱい。寝る〜』ってなってトントンすると寝てました
最近、ちょっと体力ついてきたのか、ミルク飲んだだけでは寝ませんが、ゴロゴロしてから寝て行きます(私も一緒にゴロゴロです)
ただ、お昼はセルフでは寝られないことの方が多いです
環境的に(明るさだったり音だったり...)寝られないみたいで
なので抱っこしますが、逆に怒って泣かれます(^^;;あとは眠そうな時間になったらトントンで寝ます
うちは夜も体調の加減で寝られないとかだったら抱っこで寝かせる事もありますよ〜
生後3ヶ月くらいから朝までぐっすりです

  • a---

    a---

    お返事ありがとうございます!
    夜だけセルフねんねもとっても有難いですよね◡̈♥︎
    うちの子も授乳すればすぐ寝てたのですがやっぱりなくなってから中々で•••(´;ω;`)
    お昼の環境確かにありそうですね!
    抱っこで寝てくれるなら良いかなーとは思うんですがセルフねんねしてくれたらもっと助かるのにってラクな考え方してました。
    朝までぐっすりなんて今まで一回もなかったので⤵︎

    • 11月20日
I&S&K

セルフネンネは向き不向きがあると思いますよ!お子さん次第です。うちは上の子は必ず抱っこでしたが、下の子は1人で寝たりし添い寝で寝たり出来る子でした。

ただ友人は泣こうが喚こうがトントンでやってダメなら遊んで、再度トントンとかやってましたよ!なので泣いたら、寝る時間ではないと捉えて抱っこではなく遊んであげて眠そうな時を狙ってトントンとかすればもしかしたらうまく行くかもしれません。うちは上の子の時にチャレンジしましたが、泣き叫んだ後、遊ぼうとしても泣き叫んでしまって自分自身も滅入ってしまい結局抱っこか授乳でした(´xωx`)

1番はa---さんが、育児をしていて負担に思う抱っこがこのネントレをしていって抱っこよりも負担にならなければそちらを選択して良いかと思います。負担に思えば、やはり抱っこが今の所はa---さんには、合ってるんだと思います。何が楽かなんて人それぞれなので、やってみて違ったなと思ったら戻ればいいし、出来そうならしていけば良いですよヾ(*´エ`*)ノ 

私は子育てにおいて自分の都合が、決していけないとは思いません。
ネントレとは違いますが泣き喚こうが欲しがろうが、断乳の時はあげませんでした。
それも親都合ですよね?卒乳を待つ方も居ますが、止む無く断乳になる方だって居ます。
その時になぜ泣かせてまであげないのか…ネントレもそれと同じです。全て親都合です。買い物だって親都合で連れ出すわけですし、親都合なんて生活してたら結構あるものです。子供都合だったら、家事だって出来やしないと思ってます(´xωx`)
泣かせてまでやらなくても…という考え方の方は考え方でa---さんが思う育児をしていけばいいと思いますよ(❃´◡`❃)

  • a---

    a---

    お返事ありがとうございます!
    やはりその子次第ですよね(>_<)

    でも、それたまにあります!眠くなさそうで無理やりトントンして寝かしつけようとすると泣いて遊ぶとニコニコ状態が続くんです。笑 ただ眠くなくて遊びたかったのかと•••笑
    でも確実眠そうって思ってトントンするといつもの寝ぐずりが始まり泣きます(´;ω;`)で結果、抱っこして眠りにつきますね•••夜泣きがあるのでトントンで寝るのに慣れてほしかったんです。私の甘えですね。

    確かに今は抱っこで寝てくれるならそれでも良いかなという考えもあります!ただ最近体調が悪かったのでその願いが強かったのもあるかもしれません(>_<)
    本当に何でも親都合だなーって思います。それが普通って思ってるのもあるんでしょうね。
    でも貴重なお言葉とアドバイスありがとうございます‼︎嬉しかったです♡

    • 11月20日