「ねんね」に関する質問 (359ページ目)










もうすぐ生後2ヶ月ですが機嫌よく起きてる時間か全然無いですが、こんなもんですかね?? ずっと抱っこじゃないとだめで、時には抱っこしててもギャン泣きしてる時もあります、、 寝てるか泣いてるかミルク飲んでるかです😫 ネントレとかしなくてもそのうち自然にセルフねんねして…
- ねんね
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後4ヶ月半の生活リズムについての質問です。 新生児では混合、2ヶ月からは完ミで女の子を育てています。 2ヶ月終わり頃から、かなり生活リズムが整い とても助かっていたのですが4ヶ月を過ぎた年始あたりから だんだんリズムが乱れ始め夜中に起きたり、朝起きる時間も バラバラ…
- ねんね
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2



寝つきが悪くて悩んでいます、、どのように寝かしつけしたらいいのでしょうか。 1歳4ヶ月の娘がいるのですが、夜なかなか寝てくれません。 午前中にお散歩(1時間程度) 午後にもう一度お散歩(出る時と出ない時がありますが) 昼寝はお昼ご飯の後に2時間程度します。 寝かし…
- ねんね
- ミルク
- 絵本
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 3








寝る前トントンだと泣き、抱っこでしか寝ません🥲 眠いだろうに置いてトントンだとギャン泣き🥲 重たくなってきたので抱っこで寝かしつけるのがきつくておいては泣いてを繰り返し、結局抱っこで寝せてそこからまた置くのに時間がかかって、、と寝かしつけがしんどいです。 イライラ…
- ねんね
- お風呂
- 寝かしつけ
- 育児
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2




寝室で寝かしつけをしようとすると泣き喚いてドアを開けて階段を降りるようになりました😭 寝室はなにもものがないので、遊びたくて泣くんでしょうか😭 おもちゃとかおいた方がいいんでしょうか。 今までこんなことはなく、ねんねの時間になって一緒に横になると寝てくれたんです…
- ねんね
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- 遊び
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「ねんね」に関連するキーワード