
2歳3ヶ月の子どもが2語文を話さないことに悩んでいます。言葉の理解はありますが、会話が成立しない状況で、発達相談を考えているようです。保育園からは特に指摘は受けていません。
2歳3ヶ月です。
2語文全く出ません。
保育園行ってるのに遅いと色んな人から言われます。
確かに同じクラスの子は友達の名前も言えるし
〇〇ちゃんのママ来たよー!とかもよく言ってます。
2語文話せる子がほとんどです。
うちの子は友達の名前なんて全く言いません。
うちの子より月齢低くても話せる子がほとんどです。
言ってることの理解はしてるみたいで、
指示などはちゃんと通っています。
最近言える単語も増えてきましたが、
親じゃないと分からないのも多くて、
会話なんて成り立ちません。
一応自分の名前は言えます。ちゃんとした名前じゃなくてあだ名みたいな感じです。
単語は、アンパンマン、カレーパンマン、ワンワン、ママ、パパ、パン、おいしい、よいしょ、痛い、ねんね、ごめんね、バイバイ、パンツ、これなーんだ!はちゃんと言えてます。
あとは、語尾だけとか、雰囲気で言ってるのが分かる感じです。
発達相談とか視野に入れた方がいいのでしょうか?
保育園からは、特に言われたことはありません。
ちょっと落ち着きがないみたいで、自分の順番が待てなかったり、思い通りにならないと泣き叫ぶことはあるみたいです。
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
気になるなら相談でもいいと思いますし、3歳まで様子見るのもありかなと思います💭
ちなみに発達障害の診断は専門医のみで、予約しても半年待ちもざらにあります。

ママリ☺︎
うちも同じくらいですが、
2語文全然ですよ!!
上の子がいるから
早いかなーなんて思ってましたがなかなかです😭
2歳半くらいまでは様子見で大丈夫だと思いますよ!!

りん
言葉の発達は個人差が大きいので、発達に問題がなくても3歳まではなかなか喋らない子もいますよ。
大人からの指示が通っているなら大丈夫だと思いますよ☺️

ママリ
周りの子と比べてしまうことありますよね😅
うちの三男は発語すらまだありません😂
保育園のクラスの子はもう喋っててうちの子だけです😂
兄弟で比べても三男が断トツ遅いです😅
でも、理解はしてるしまぁそのうち喋るかな?くらいですね💡
まだ2歳ならこれからじゃないですかね😊
単語も増えてきてるのならそんなに問題なさそうに感じます😄

ままり
息子も保育園に通っていて
まだ二語文話しません。
保育園だと息子より小さい子が
普通に会話が成り立っていて
たくさん話してる姿を見ると焦りますよね、
気持ちすっごく分かります、、!
2歳になってから言葉も増えてきたのですが
私も心配だったので市の発達相談に
相談しました。
言葉は確かに少ないけど
大人からの指示が分かっているから
そこまで心配はしなくていいよ!と
また半年後に言葉が増えたか
見てもらうことになりました!
そして落ち着きなくて自分の順番が待てなかったり
思い通りにならないと泣き叫ぶ、、、
この時期だと仕方ない気がします。
私の息子もそうです
逆にちゃんと自分の意思を泣く事によって素直に
出せることは良い事だと思いますよ?
、、、親は大変ですけどね、笑
大丈夫ですよ!
また気になる事があったら
ここに相談してください!

はじめてのママリ🔰
単語がそれくらい出ているのなら、2語文もそのうちじゃないでしょうか?
長男は2歳過ぎまで発語0で、二歳半過ぎてから2語文が出始めました。今は普通におしゃべりです。
早い子は本当に早いし、個人差大きいですよね。
落ち着きがなかったり、思い通りにならないと泣き叫ぶのも、この時期あるあるな気もしますし…
一歳半健診とかで経過観察にはなっていないですか?
私は、専門の機関に相談までは行ってませんでしたが、保健センターで時々診てもらっていました。

ママリ
同じですよー!
2語文全く出てません!
それに単語だけでも主さんのお子様の方が多いかも😊
うちの2歳3ヶ月の娘はこれ何?にもあんまり答えられない🤣
ちなみに今9歳の息子も同じタイプでゆっくりでした。
本当にしゃべりだしたのは3歳過ぎてたなぁ。
息子もすごくゆっくり発達でしたが、今はめっちゃ普通に会話できる、ごく一般的な小学3年生です!
心配なら療育行ってみても良いかもしれませんが、あんまり気にしなくていいと思います~😊🙌
ちなみに私はまだまだ個人差の範囲だと感じており、全然心配しておりませんよ☺️

退会ユーザー
うちの娘は2歳4ヶ月で初めて2語文出ましたよ😊
保育園のお友達は文章を話している子が多く、同じように不安に思っていましたし、療育なども検討していました😢
2語文が出るようになってからは本当にコップから水が溢れるように一気に話すようになり、3歳半を過ぎた今では「ちょっと黙ってて…」って思うくらい常にぺちゃくちゃ話してます😵💫😵💫
見た感じお子さんも大丈夫そうに感じました✨
そのうちたくさん話し始めると思います☺︎
コメント