昼間のねんねについて、添い寝で寝る練習をしていますが、5分で起きてぐずることがあります。手を握っても効果がなく、他に良い方法はありますか?横抱きであやしても落ち着かず、眠くなっても泣きます。添い寝だけでもできるようにする方法はありますか?
昼間のねんねについてです🥲
昼間はほとんど縦抱っこでしか寝なかったので、
まずは添い寝で寝る練習からしています。
せっかく寝ても5分ほどで起きてぐずるのですが、
手を握っても効果がなく、
他に良い方法はありますか…?
また、結局ぐずって泣き、5分ほど経っても変わらなければ一度抱っこをしています。
ベッドに置きやすいように横抱きであやすのですが、
そうすると落ち着き、そして目を少し開けて周りを見ています。
それで置くとやはり眠くて泣きます。
抱っこして落ち着いたら一度置いて再度寝かしつけ、
なんてできません…!😭
どのようにしたら、まず添い寝だけでもできるようになるのでしょうか…?
- まりまり(1歳2ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちは、朝昼夕寝は
腕枕でぎゅっと包み込むような感じで寝せています😌
基本眠くなってそのまま一緒に寝ちゃってますが😅
👶🏻も安心するのか1、2時間ねています😂
一緒に寝ない時は
とりあえず抱っこで寝て
腕枕で布団に寝かせて
しばらくそのままにして
寝たかなーと思ったら
そーっと腕を外して離れます😂
一人で寝ている時は
一緒に寝ている時より
早く起きちゃいますが😭
私の周りの友達も結構
腕枕して寝かせてるって人
多いです☺️
一回試されるのもいいかもですっ😌✨
ママリ🔰
夜は、添い寝ですか?
夜ができているのであれば、朝寝も同じように寝れるようになる可能性はあります。
とにかく、朝寝からです。
活動限界時間を守ってやってみるといいかと思います。
朝寝ができるようになったら昼寝も、と順番に移行していった方がいいです。
寝られない=脳が興奮しすぎてさらに寝付きが悪くなったり、1日のトータル睡眠時間に影響が出て夜も寝れなくなります。
-
まりまり
夜は置いただけで寝たり、添い寝だったり、抱っこだったりまだ日によります…
ベビーベッドで寝る限界がきているのでシングルベッドを買い、今待っているところですが、来たら泣いたら添い寝にしようと思います😢
どんどんずれこみますもんね…
ちなみに成長期だからか、活動限界もムラがあるように感じるのですが、
活動限界の頃に眠いサインを察したらすぐ寝かしつけをする、という流れでは遅いのでしょうか…?🥲- 3月9日
-
ママリ🔰
そうなのですね☺️
活動限界を知っているということは、睡眠について勉強されているのでしょうか。以下のこと、既にご存知でしたらすみません。
夜が、ホルモンの関係性で1番寝やすく、朝寝、昼寝、…とだんだん眠りにくくなり、夕寝が最悪と言われています。笑
(1日の疲れにより、夕寝が1番必要なのに、1番寝にくい時間帯(たそがれ泣き)とされています。どんな方法でも寝かせるのが最優先になります)
なので、夜の寝かしつけを固定できるようになってから、朝寝も…とするほうが理想ではあるかなと思います。
もちろん、いろいろ事情があって難しいなら朝寝からでもいけるかなとは思います。2番目に寝やすい時間帯なので。
5ヶ月なら、朝起きてから1時間半〜2時間で活動限界かと思いますが、朝に至っては起床から1時間半で寝かしつけを始めてしまうくらいの勢いでいいかと思います。
眠いサインがどのようなものか分かりませんが、(あくびは遅すぎるそうです)それを見て…の判断もありかとは思います。
でも、朝寝は1日のリズムを作る上で重要なので、早め早めがいいんじゃないかなと思います☺️- 3月9日
-
ママリ🔰
そうなのですね。
どの選択をされるかは質問者さんによると思うので、楽な方を選べばいいかと思います☺️
我が家の場合は、きっちり守ってやりました。守らないと、それ以外の方法が分からなかったからです。
当時、昼寝は普通に4〜7回くらいしていました。笑
起きる時間によりますもんね😢
少しずつ少しずつ寝る力がついて、7ヶ月から朝まで起きなくなりました。
10ヶ月の今は、朝寝昼寝(ときどき夕寝)は布団で4時間、夜は布団で10ー11時間寝ています。- 3月9日
-
まりまり
お返事でなく、投稿で返してしまいました…
- 3月9日
-
まりまり
いや、アドバイスをかなり参考にさせていただきます😭
最近寝かしつけ練習をしてから手こずっているのですが、以前までは朝は1人で寝ることさえあったのです…
やはり寝やすい時間帯なのですね😢
昼寝の数も多くて良いと聞いて安心しました😭
ちなみに当時の寝かしつけは、添い寝でされていたのでしょうか…?🤔
そんなに寝てくれていて、良い子ですね…!
というか、ママさんの努力の賜物ですね🥲✨うちもそうなってほしいです😭- 3月9日
-
ママリ🔰
3ヶ月から夜だけネントレを始めて、5ヶ月頃にはお昼寝は布団で寝ていたかと思います。
隣の布団で一緒にゴロゴロしていたのですが、…添い寝ですかね?🤔
しんどすぎますよね。
ネントレなんて絶対無理。頑張ったって意味ないと思いながらやっていました😢
今だからこそしてよかったと言えますが、出口が見えないと辛いですよね…。- 3月9日
-
まりまり
3ヶ月から…すごいです🥺✨
泣いても5分は抱っこしないと決めても、なかなかしんどくて…😞
出口が見えない、まさにです…
日々試行錯誤で良い方向に向かっているかも分からず…
もう少しだけ頑張ってみます😢- 3月9日
-
ママリ🔰
5分で十分かと思います☺️
わたしも3分からはじめました✨
あと、何やってもだめなときはだめでした。少しずつでも進む時期と、何をやってもだめ、ただ時が過ぎるのを待つだけ。
そういう時期もたしかにありました。歯ぎしりとか、成長の過程で必要だったのかと思います。- 3月9日
-
まりまり
3分も辛いですよね😢
なるほど…歯も生えてくるし成長期だしで赤ちゃんも頑張ってるんですよね🥲
抱っこしてしまえば寝つきは良く、そのうち置けるのですが、5分とかで起きてしまうのが今の課題です😭- 3月9日
まりまり
詳しく本当にありがとうございます😭
いろいろ勉強してもなかなか自分の子に合わなかったり、合ったと思ったら次の週には合わなくなっていたり混乱の毎日です😭⚡️
家の生活リズムに合わせて、朝は6時半に起こしています。
大体夜9時前に寝させるのですが、まだ活動限界が短く1時間半くらいなので、そうなると昼寝が今のところ4回もあり、そのせいで眠りを浅くしてしまっているのかなとも悩んでいました😢
昨日なんて1日を通してずっと寝付きが悪く、合計の昼寝の時間が1時間半もなかったと思います。
なので夜を覚悟して迎えたのですが、昨夜は久しぶりに朝まで1度も起きませんでした😂
どのリズムが合っているのか全然わかりません💨
1日の授乳や昼寝の時間も大体固定されていたのですが、離乳食をあげてから授乳だとそこに時間がかかるのでそれ以降の授乳や昼寝時間を後ろにずらした方が良いのかとか、
毎日新しいことが増えては試行錯誤でうまくいかないことが続き、悩む毎日です😭☂️
まりまり
ありがとうございます😢
腕枕をすると、赤ちゃんの頭がだいぶ高くなって嫌がるのですが、腕のどの辺りを頭の下に置くのでしょうか…?🥲🌸
はじめてのママリ🔰
最初は抱きしめた状態で横向きで寝転がって腕は首よりちょっと上ら辺に置いています☺️
まりまり
やってみます!ありがとうございます😭