「ねんね」に関する質問 (303ページ目)




6ヶ月です。 今まで寝る前のミルクを飲んで抱っこで寝かしつけ、1時間くらいそのまま抱っこしてソファーに私が座って、深い眠りに入ったらベットに置いてました。 そうすると次の授乳まで寝てました。 ですが最近、ベットに置くと10分後とかに目を覚まし、また寝かしつけてベッ…
- ねんね
- ミルク
- 寝かしつけ
- 授乳
- 背中スイッチ
- はじめてのママリ🔰
- 1



お子さんがセルフねんねできる方、 どうやってできるようになりましたか?🫧 あと半月程で5ヶ月になる、生後4ヶ月の娘のがいます👶🏻 夜〜朝まで8時間前後寝てくれていたのですが、 2週間程睡眠退行があり、終わったと思っていたら数日して また寝つきが悪かったり夜中起きるように…
- ねんね
- 寝かしつけ
- 妊娠19週目
- 生後4ヶ月
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 5











daccoのピンク色の授乳クッションでまんまる寝床を作った方、作り方を教えてください! 一度作ったことがあるのですが製品の厚みがありすぎてうまくいきませんでした😢 生後2ヶ月目前でメンタルリープに入っているため、昼夜問わず全然寝てくれなくてつらいです😭 完ミのため添い…
- ねんね
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- 授乳クッション
- 完ミ
- しろくま🐻❄️
- 0

生後3ヶ月半の赤ちゃんを育ててます。 初めての育児なので教えてください🙇 前までは寝つきが良く、特に寝かしつけたりもせずに朝寝・昼寝・夕寝もとっており、夜もぐっすり寝てくれていました。トータル15〜16時間ほどは寝てくれていたと思います。 ここ最近、夜は寝に入れば…
- ねんね
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2









発達疑っていたけど問題なかった!! という話が聞きたいです。 生後6ヶ月の子ですが、ねんね.まんま以外基本泣かない、抱っこを求めない、喃語なし、声を出して笑わない、目が合いにくいなど気になるところがいっばいです。 考えてもしょうがないし年齢上がるまで様子みるしか…
- ねんね
- 生後6ヶ月
- 発達
- 年齢
- 笑わない
- はじめてのママリ🔰
- 6
関連するキーワード
「ねんね」に関連するキーワード