生後3ヶ月の第一子が急に泣きやまず、セルフねんねができなくなりました。対処法や経験談を教えてください。
生後3ヶ月の第一子なのですが
このところ日中も寝る前も、かなり激しく
ぐずってのけ反って癇癪を起こしたかのように
大声で泣くようになりました。
セルフねんねできてたのに、急にできなくなった方
どうやってセルフねんね復活させましたか?😭
生まれてからほとんど泣かず、よく飲みよく寝て
育てやすい子でした。
2ヶ月半から1週間ほど黄昏泣きが続きましたが
落ち着いてたのに急にここ2日は日中も😭😭😭
機嫌が良いのは授乳後しばらくの30分ほどだけです💦
ぐずり始めたら寝るまで置けず
抱っこしてても金切り声で
拳を口に入れながらのけ反って怒ります
激しく泣くからなのか、吐き戻しも増えました💦
普段と変わったとこ
◆月曜に初めての予防接種
◆先週1週間実家に帰ってた際、隙あらば
常にじいじが抱っこ(夜寝る時はセルフねんね)
構う人が多いので泣く暇もなし
実家で抱き癖がついてしまっただけなのか、なんなのか、、
自宅ではワンオペなので、腱鞘炎持ちの私に6キロの娘が重たくて辛くて、、
あまりにも大きな声で泣くので、メンタルにもきます、、
日中のぐずり、
寝る前のギャン泣き
セルフねんねの再開方法
リズムの整え方などなど
なんでも良いので経験談をお聞かせいただけると嬉しいです😭
- ワンオペまま(生後2ヶ月, 2歳6ヶ月)
オムハンバーグ
不安なんでしょうね~
ぶっちゃけセルフねんねできてたのはラッキーだと思います。
理想は抱っこゆらゆらして、場所変えたりお話して安心させてほしいですが、腱鞘炎だと辛いと思いますので、使える抱っこ紐に入れて、ゆらゆら~とかですかね。
セルフねんねさせたいなら
寝付くときに降ろして、添い寝でセルフねんね...
泣いたらまたゆらゆら~からの添い寝でセルフねんね...
とかですかね。
リズムはとにかく朝同じ時間にカーテンの明け閉めするだけでよいと思います。
そこは根気よく。
y-🌻
うちも同じ月齢の子がいますが、ぼうのママさんと同じで今までセルフねんねしてたのが最近昼間も良く泣いて寝る時間がすごく短くなりました😂💦
そういう時期なんだろうな〜と思ってます!
上の子たちもそういうのを繰り返して繰り返して、落ち着いたので、、大変ですが生活リズムは変えずに根気よくですかね😭💦
日中抱っこ紐は使ってますか??
うちは3人とも抱っこ紐が好きで、密着して落ち着くのかそのまま寝落ちすることが多かったので、こういう時期はずっと抱っこ紐してました😂!
腱鞘炎との事なので、、今はセルフねんねに拘らず、いつかはセルフで寝るようになるので、まずはお母さんの負担がかからないようにすることを1番に考えてもいいのかなと思いました☺️
-
ワンオペまま
コメントありがとうございます😭
全く同じです、、昼間寝る時間が少なくなりました!!
時期的なものなんですね😭😭😭
抱っこ紐も使うと比較的早く寝てくれるのですが、寝落ちまでがそりゃもう大暴れで💦
泣き声聞かれてたら虐待と思われそうな声量です🙃
夜間は起きても泣かずに寝てくれるのである程度は諦めて、しばらく根気強く頑張ってみたいと思います😭😭😭
ありがとうございます😭- 8月6日
はじめてのママリ
毎日お疲れ様です!
我が家も今までセルフねんねしていたのに最近力つけてきておっぱいくわえないと眠らなくなってきましたw
きっと主様のお子様も今まではママのお腹にいた頃のようにいつでもどこでも寝られていたけれど、脳も体も成長してすんなり眠れなくなって、眠いのになんか眠れない〜!!って泣いているかもしれません🤣
予防接種でも抱き癖でもなく成長だと思います❣️
セルフねんねの再開方法は、、しばらく泣かせてからちょっと抱っこして、置いて、またしばらく泣かせて のセルフ訓練するしかないですかね😂w
私は今まで、勝手にセルフで寝ており抱っこの時間短かったので、今は寝るときおっぱいおっぱいで可愛くて抱っこして寝かせちゃってます🤣
-
ワンオペまま
コメントありがとうございます!
以前はおっぱい飲んだりくわえたら5分と経たず寝落ちしてたのに今はほとんど寝落ちせず(しても5分とかで起きてくる)
おっぱい作戦も使えず
体力ついたのを実感します💦
セルフ訓練もこちらの根気次第ですね😂
成長の一環で通る道と覚悟して
泣き声聞くのはしんどいけど、順調に成長していると受け止めることにします🥲
ママリさんのように可愛いと思う気持ちを思い出して頑張ります🥹- 8月6日
コメント