※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

祖父からの言動が不快で、特に外食を避けたいと感じています。抱っこ紐についても気にされるのが嫌です。

祖父に、お乳あげたか?とかゆわれるのがなんか不快です。
もともと祖父のことを大好きって訳でもなく、ザ・昔の人!なので声も大きいしお店行くと文句言うし、恥ずかしいので外食とかは一緒にしたくないです。
お乳あげたか?てなんかキモくないですか?笑
とか、今日抱っこ紐してたら
完全に抱き癖ついてしまってるなー。と言われました。
ほっといて欲しいし、いちいち不快に感じます。。

コメント

🌸

昔の人ならそんなもんじゃないですかね?🤣
私の母(61歳)も乳乳言います😂😂
私は気にならないですが、姉は嫌がってます笑

姉も私も母と仲良いですが、人によって感じ方は違うので、ママリさんが嫌がるの気持ちも普通だと思います!
元々あまり好きではないなら尚更…😱