※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

SNSで抱き癖についての意見を見ますが、皆さんはどうされていますか。昼間はすぐに起きてしまうので困っています。

SNSを見ると抱き癖が着くから寝る前(ウトウトしてる時)に降ろして寝かせろって言うのをよく見るんですけど皆さんそうしてますか?
夜はスワドルを着せているためそれでも寝てくれるのですが、昼はそうすると10~30分で起きてしまいます😭皆さんどうしてますかー!!!

コメント

みーみ

気にしたことなかったです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先輩ママさんからの言葉安心します🥲ありがとうございます!
    抱っこじゃないと寝ないなってのも無いですか?

    • 20時間前
  • みーみ

    みーみ

    子によると思いますけどうちの子は絶対抱っこじゃなきゃダメってのはなかったです!!

    その日の機嫌で抱っこじゃないとぐずぐずとかはありました😂

    • 19時間前
ママリ

私はそうしてました💡
抱き癖はないとは言いますが、やはり抱っこじゃないと寝ないって1人目の時めちゃ感じたので、下ろしても寝れるようになって欲しくて2人目はそうしました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこじゃないと寝ないの体も心も大変ですよね😿実体験ありがとうございます!
    2人目の子は変化ありましたか?また、どのぐらいのウトウト加減になったら降ろしてましたか?

    • 20時間前
  • ママリ

    ママリ

    下の子は置いても寝れるし、どこでも寝れる、騒がしい中でも寝れる子になりましたよ!
    抱っこで寝るしても私以外の人にもバンバンしてもらうようにして、私以外でもokってしました💡
    ほんと1人目は私しかダメ、抱っこでしかダメって感じだったし、抱き癖は今の時代ないよとか、低月齢の今だけって聞いてたけどまっっっったくそんなことなくいつまでも抱っこでした🤣

    私はウトウトしてる時というより、ほぼ寝たかな?あと一歩かな?くらいで置いてました!
    もちろん始めは置いたら泣いてましてが、諦めず根気強くやりました!

    • 20時間前
ままり🔰

私も夜は寝てくれますが昼は全然寝ません!
今日もお布団で寝れたの20分です、、、笑😂😂
完全抱き癖ついてますが、今だけかなー?とか思って開き直ってます、、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!!!!一緒の方がいて嬉しいです感動😭😭😭🫶
    20分ってほんとに大変でしたね、、お気持ちとてもよく分かります😭😭😭
    私も背に腹はかえられんと思って寝るまで抱っこそのままベットで添い寝〜にしたら今日初めて3時間寝てくれました。
    子どもに合った方法を見つけるの大変ですよね。気にせず抱っこします🥹ありがとうございます!!!

    • 20時間前
あー©

私は1人目から寝かしつけ時に抱っこはしませんでした!
抱き癖が〜というよりは寝かしつけ🟰抱っこになると何時間も付きっきりになってしまったりしてる方が多いので😖
寝床に置いてトントンしたり手にぎにぎしたりです!
今では3歳の上の子は手にぎにぎ
2歳の下の子は暗い寝室に来たら気付いたら寝てる
って感じです🌙*゚
新生児や低月齢のうちは起き上がって抱っこせずに腕枕で添い寝してました!