2歳の息子の発達が遅く、言葉や行動の理解が不十分。片付けや食事のマナーも身についておらず、イヤイヤ期で困っている。焦りを感じている。
上の子と比べて手をかけてあげられる時間が少ないから?単純に発達が遅いから?2歳の息子は、覚えている色などの単語が少ないです。
ママ!○○(本人の名前)くん、ねんねした〜!
などの3語文も喋って、お喋りはよくするんですが、知ってる単語が少ないので申し訳ない気持ちになります🥲
他にも洋服や靴の着脱も教えてこなかったので、靴や靴下は脱げますが他はできません。ズボンは途中までおろせば脱ぎます。ズボンを目の前に広げれば履こうとしますが、まだできません。
片付けの習慣もなく。お片付けするよーというと上の子がちゃっちゃっとしてくれるので、自主的にすることがほぼないです。目の前で片付けのパフォーマンスをして、本人にやる気があるときだけ片付けします。
ご飯も、いらなーいとなると席を立ちます。抱っこしてまた椅子に座らせればしぶしぶ食べるような感じで、食事中のマナーの習慣もついていません😭べぇ〜と吐き出したりもします。
こんな状態なのに、イヤイヤ期がきてしまったようで児童館などで自分のしたいことを止められるとギャー!と騒ぎ、ボイコット。床に寝転びます。
させるよりした方が早い〜いつかさせればいいか〜と思っていたらあっというまに2歳。
焦ってます。可愛いんだけども、焦っちゃいます😭
- はじめてのママリ(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
ぽん
なんとなくその焦る気持ちわかります!!
うちは、上の子がやるタイミングで一緒に着替え、トイレ、片付けなど日常生活の練習をやってます。
すると上の子がこうやってやるんだよ!見本?的なの見せてくれて下の子が真似してる感じです。
私は誉めたりして見守ってます。笑
はじめてのママリ
ぽんさんへ
共感していただいて嬉しいです😭
上の子、あまり下の子に教えるようなことないのですが(敵対してます😅)試しに、一緒にやってみます☺️
ありがとうございます🥰