「ねんね」に関する質問 (302ページ目)







もうすぐで生後5ヶ月になります。 寝かしつけは基本抱っこ紐です💦 トントンやセルフねんねはまだ出来ません😭 いつ頃からトントンで寝る練習ってしてましたか?😂 先輩ママさんお話しお聞きしたいです🥺✨ よろしくお願いします🥲💕
- ねんね
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後5ヶ月
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後8ヶ月です。 生まれてからこれまで、睡眠に関しては悩んだことがありませんでした。(自慢とかでは全くなく) 夜寝る時は授乳して布団に置いたら勝手に寝る、昼寝も遊び疲れたら毎回セルフねんね。夜中も全然起きないので、こちらから起こして授乳していたくらいです。 そんな…
- ねんね
- 寝かしつけ
- 授乳
- 抱っこ紐
- 生後8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3

寝かしつけについて質問です。 夜のねんねで、授乳が終わりトントンなどせずベビーベッドに寝せて2,30分くらいゴロゴロ動き回ったら寝てくれるんですが時間かけ過ぎですか? あとこれをセルフねんねと呼んでもいいんでしょうか??
- ねんね
- 寝かしつけ
- 授乳
- ベビーベッド
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 1

上の子が本当に無理すぎて虐待しそうです 何に対してもやだしか言わず癇癪起こしてずっとうるさいです ごはんやだおかしやだねんねやだあっちやだ保育園やだもうやだああああ!!!!!!!!、って言ってギャン泣きしてます もう吐きそうです頭痛いです限界です無理です死にたい…
- ねんね
- 保育園
- 上の子
- 虐待
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 6





夜の授乳のタイミングは泣いてから?もぞもぞ?はすはす?動いてる時? 生後1ヶ月すぎ、2〜3時間で起きちゃうので最近スワドルを着せてみました。 20:30頃授乳+ミルクで上の子と一緒に寝かしつけ、21:30までにはセルフねんねしてくれます。 その後4時間くらい空き1時ごろにもぞ…
- ねんね
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後2ヶ月のねんねについて質問です。 夜の寝かしつけに苦戦してます。 19時〜20時にお風呂→おっぱいミルク(おっぱいだけじゃ足りないので)→抱っこで寝かしつけ という流れから始まりますが、おっぱいやミルク飲みながらや抱っこですごく寝てても布団に置くと起きてしまいます…
- ねんね
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 8




未だにセルフねんねができません。 保育士さんや、子どもの睡眠について詳しい方、プロの方、アドバイスを頂けないでしょうか🙇 生まれた時から抱っこで寝かしつけをしていました。 元々母乳寄りの混合で育てており、ミルクを飲みながら寝落ちすることもありました。 添い寝がで…
- ねんね
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 22



【生後4ヶ月、夜寝返りしてうつ伏せで寝れなくて泣く】 前回うつ伏せで寝ることが心配な質問だったのですが 昨日は逆にうつ伏せで寝れずに寝返りするたびに 夜中起きて戻しては寝返りして泣くを繰り返され、、、 今までは寝かしつけなしで入浴後の授乳で 21時から5時か6時くらい…
- ねんね
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後4ヶ月
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 3




6ヶ月です。 今まで寝る前のミルクを飲んで抱っこで寝かしつけ、1時間くらいそのまま抱っこしてソファーに私が座って、深い眠りに入ったらベットに置いてました。 そうすると次の授乳まで寝てました。 ですが最近、ベットに置くと10分後とかに目を覚まし、また寝かしつけてベッ…
- ねんね
- ミルク
- 寝かしつけ
- 授乳
- 背中スイッチ
- はじめてのママリ🔰
- 1


関連するキーワード
「ねんね」に関連するキーワード