![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児についての質問です。男女の子供の違いや大変さについて皆さんの意見を聞きたいと思っています。
男女ママさんに質問です!
どっちが大変ですか😂?
批判的なコメントはいらないです!
まだまだ下は赤ちゃんなのと夜泣きなし、セルフねんねもできるので今のところ全然大変なことがないです。
寝返りが3ヶ月ズリバイが4ヶ月からなのでちょっと成長早くてすばしっこいところはありますが笑笑
上の子は男の子で大きめなのでとにかく力が強くて痛い💦
座ってると走ってきて押し倒されることもしょっちゅうです。
1人遊びしてくれるって面は助かりますがとにかくパワーがすごいです😅
下は女の子なので下の子の方がそういう面だと楽なのかな…というかこれ以上パワフルだともうついていけないです笑笑今もついていけてないですが🫠
みなさんどうですか?
- りん(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![@@](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
@@
1歳までは下の子(女の子)の方が楽でした😂
寝返りとか移動、歩くのが遅かったので!
今となってはワガママ、私に兄が抱っこされてると力尽くで退かそうとします😂
喧嘩でもいつもお兄ちゃんが何故か泣かされてます(笑)
もう、ベラベラ喋るので口も達者で下の子の方が大変ですね…😭
うちの子は兄のほほんとした性格、妹強気な性格です(笑)
![さとぽよ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとぽよ。
わたしは圧倒的に娘が大変に感じます。
赤ちゃんの頃から寝なくて、今も夜中1、2回起きるのでもうそろそろ朝まで寝てほしいなぁと感じます。
また、息子は人見知りも場所見知りもなかったですが娘はかなりひどく、特に男性がダメで今はジィジやジィジくらいの歳の男性がダメです😅
ママにベッタリって感じなので、こんなに違うのか?とビックリしてます。
-
りん
今でも起きるんですね😭💦
ジィジがダメって悲しいですね🥺
人見知りとかなんとなく女の子の方が敏感なイメージあります!!- 8月10日
-
さとぽよ。
息子は、公園行って初めてのコたちと一緒に遊ぼう!って感じで、それはそれで心配でしたが、ジィジもダメなら、わたしの妹や姪っ子、甥っ子たちも泣いて😅
ほんとにビックリしてます😞
食べ方も全然違います!
息子は食べさせて〜って感じでしたが娘は自分で食べたい!ってスタイルです笑っ
男女で違うのか何なのか?って感じです😂
おっぱいが好きなところだけは一緒です🤩- 8月10日
![Yuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yuu
正直性別より性格ですね(^◇^;)
強いて言うなら、女の子だと、女親だけの時トイレやお風呂、プールなどの介助が楽です。
でも男の子だと女子トイレが混んでても男の子用の立ちションできるトイレに直行できるのは楽でした。
![あんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんず
我が家は圧倒的に女の子の方が大変です😇
男の子はあっさりしてるからゴネても楽だなーと思います☺️
あと、女の子の遊びはやり取り遊びが多かったりお喋りが好きだったり1人遊びしてくれる事がほぼなかったので下の子(男の子)が1人遊びする姿に感動してます😂
性格も相まってだと思いますが、周りの友人や保育士の友人も口を揃えて女の子は大変と言って、同じような理由をあげるのでやっぱり男女差もあるのかなと思ってます😂
りん
知り合いの女の子ママは口達者で喧嘩するって言ってました笑笑
お兄ちゃん泣かせるってすごいですね😂
うちもまだ下が小さいから上の子が「〇〇ちゃんやめてよー🥹」とか言ってるのでいつか泣かされそうです🤣