「ねんね」に関する質問 (273ページ目)










生後4ヶ月 指しゃぶり 娘は昼も夜も左手の指しゃぶりでセルフねんねしてくれます。こちらが楽なのもあり、指しゃぶりが脳の刺激に良いと聞くこともあり、特にやめさせたりはしていません。 特にやめさせなくても良いかな?と思っていましたが、大きくなってからやめさせるのが…
- ねんね
- 生後4ヶ月
- 義母
- おしゃぶり
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 4



明日で生後2ヶ月です。夜のねんねについて質問です。 夜寝る時の流れは以下の通りなのですが、これって1人で寝てることになるんでしょうか? お風呂からあがる →スキンケアが終わったらそのまま授乳 →授乳終わって顔を上げたらすでに寝ている(寝てなければもう少し飲んでも…
- ねんね
- お風呂
- 授乳
- スキンケア
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後3ヶ月、睡眠退行真っ只中。 寝かしつけ環境は、授乳クッションの上にねんねクッション、そこにロンパースとスワドルとスリーパーを着せた赤ちゃんを寝かしつけてます。 全然寝ないのですが、あぐらをかいたところにねんねクッションごと赤ちゃんを乗せると何故か寝ます。 …
- ねんね
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- スリーパー
- 授乳クッション
- みつこ
- 0








年子(1歳4ヶ月)くらいでも上の子の赤ちゃん返りやヤキモチなどありましたか😢?? 現在年子妊娠中です。 上の子はわたしに甘えてきますが、ずっとべったりという訳ではなくぃじ、ばぁばにもよく懐いておりわたしが数時間出かけたりお風呂に入ったりしててもその間パパやじぃじばぁ…
- ねんね
- お風呂
- お昼寝
- 妊娠中
- 赤ちゃん返り
- はじめてのママリ🔰
- 6







関連するキーワード
「ねんね」に関連するキーワード