コメント
みぃ
我が家は昼も夜も寝るときはおしゃぶりをしていたので、
まずは昼寝のおしゃぶりからやめさせました!
最初はそれはそれはなかなか寝付かず大泣きしていましたが、
3日目くらいにはおしゃぶりなしでも眠れるようになりました☺️
完全に昼寝のおしゃぶりが取れたら
夜のおしゃぶりもなしで寝かしつけるようにしました!
最初は泣いて泣いて大変でしたが
忍耐で乗り切る!みたいな感じでした笑
みぃ
我が家は昼も夜も寝るときはおしゃぶりをしていたので、
まずは昼寝のおしゃぶりからやめさせました!
最初はそれはそれはなかなか寝付かず大泣きしていましたが、
3日目くらいにはおしゃぶりなしでも眠れるようになりました☺️
完全に昼寝のおしゃぶりが取れたら
夜のおしゃぶりもなしで寝かしつけるようにしました!
最初は泣いて泣いて大変でしたが
忍耐で乗り切る!みたいな感じでした笑
「おしゃぶり」に関する質問
おしゃぶり使わなかった方 いらっしゃいますか? 外出時のぐずりどうされてましたか? ほぼ完母でぐずると乳差し出してます。 外出時はミルク飲ませてますが 前までミルク飲み終わってそのまま寝てましたが 最近は起き…
もうすぐ9ヶ月完母の息子は今からおしゃぶり吸いますか?😂 夜泣きが酷くて旦那がおしゃぶりを試したいそうです。保健師さんには哺乳瓶吸ってないならおしゃぶりはもう吸わないかもと言われたんですがどうなんでしょう🙃
自分が限界だとわかっているのに平気なフリをしてしまいます だからそのときはその気持ちを押し込めますが、ひょんなことで爆発してしまいます 自分の中に自分が二人いるような、限界だと訴える自分とそれを客観視して…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たいせいママ🔰
回答ありがとうございます!
なるほどです!
おしゃぶりを辞めてトントンとかで寝かしつけるかんじでしょうか?
みぃ
お返事遅くなりすみません💦
そうです!
うちの子はもともと私か夫のどこかしらの指をにぎにぎしていないと寝れないクセがあったので、手を繋ぎながらトントンするみたいな感じでした😌✨️
たいせいママ🔰
いえ、育児で忙しい中お返事ありがとうございます✨✨
なるほどです!
心を鬼にして忍耐で頑張りたいと思います😇💕