「ねんね」に関する質問 (184ページ目)


絵本を買い足そうと思うのですが、これで覚えた単語があるって絵本ありますか?😊 ちなみにうちは最近だと、お弁当バスで「いただきます」とせなけいこさんのちいさなたまねぎさんで「ねんね」です🤣 ←主人公のジャガイモが寝てるのを見てねんねw
- ねんね
- 絵本
- お弁当
- バス
- 主人
- はじめてのママリ🔰
- 3









スワドルからスリーパーへの移行の仕方 夜スワドルを着ているとベッドでセルフねんねしてくれます。時間も5-7時間まとめて寝てくれます。 しかしもうすぐ4ヶ月体をひねる様子も見られてスワドル卒業をしないといけないと思っています。 現在完母でやっています。 スワドルなし…
- ねんね
- ミルク
- 寝かしつけ
- スリーパー
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 1




カレンダーばっかり見てしまいます💦 早く大きくなって欲しい😭1日が長いです… 二人目が生後28日の新生児です👶 よく「新生児可愛い〜❤️あっという間に大きくなる」とか「ねんね期が一番楽。動き出したら大変」というコメント見ますが、私は新生児〜生後3ヶ月位までが一番大変だし…
- ねんね
- 生後3ヶ月
- 産後うつ
- 新生児
- 二人目
- はじめてのママリ🔰
- 4




生後3ヶ月の赤ちゃんがいます 就寝〜朝にかけて睡眠が未だにこんな感じで全然寝ません 周りの3ヶ月の子達はもう夜通し寝てたり授乳も一度で済んでるのになぜうちの子だけ?なんかあるのか?等、考えてしまいます。 昼間はごく稀にセルフねんねしてくれる時もありますがほとんど抱…
- ねんね
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 9





1歳3ヶ月の子はどのくらい発語ありますか? うちの子が喋るのは、ママ、パパ、兄の名前、自分の名前、いてて、あった、各々動物の鳴き真似、パイパイ、ねんね、ばぁば、わんわん、にゃんにゃん、ぽぅぽです。 同じ月齢の子が周りに居らず、ただの素朴な疑問です〜
- ねんね
- 月齢
- 名前
- パパ
- 1歳3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

1歳4ヶ月の子の発達について。 長くてすみません。 正直、最近は特に何も心配していなかったんですが保健師さんとお話してから不安になったので客観的に発達に問題がありそうか教えていただきたいです。 ・立って歩いて走ります。(生後10ヶ月頃歩く) …が、コケた時に余程怪我し…
- ねんね
- 生後10ヶ月
- スリーパー
- ベビーカー
- 片付け
- はじめてのママリ🔰
- 5




睡眠遂行でしょうか?セルフねんねできなくなりました。 今まで毎回ではないのですが、指しゃぶりでハイチェアで揺らしたりベビーカーで寝てくれてました。 今週になってから指しゃぶりをしなくなり、セルフねんねをしてくれません。 セルフねんねしてくれたおかげで、上の子と…
- ねんね
- ベビーカー
- 指しゃぶり
- 上の子
- 睡眠
- はらぺこりんご
- 0
関連するキーワード
「ねんね」に関連するキーワード