1歳4ヶ月の子供の発達について、保健師さんとの相談で不安になった。歩行や言葉の発達についての具体的な状況を述べ、普通の発達か不安かを知りたい。
1歳4ヶ月の子の発達について。
長くてすみません。
正直、最近は特に何も心配していなかったんですが保健師さんとお話してから不安になったので客観的に発達に問題がありそうか教えていただきたいです。
・立って歩いて走ります。(生後10ヶ月頃歩く)
…が、コケた時に余程怪我しない限り全然泣かなくて自分で立ち上がって手に付いた砂を勝手にはらってます。
・バッバイーと言いながら手を振ります。
…が、初めて会う人とかその辺の他人にはバイバイと向こうから言われた時にはせず(棒立ち)、立ち去ってしまってからバッバイーと言いながら手を振る。
・発語は【マンマ・ニャーニャー・ワンワン・カァカァ・チュンチュン・ピカピカブー・ねんね・ブーブー・いっしょ・くつした・にぃに・あちち・ないない・よいしょ・アンマンマン・いないいないばあ・どうぞ・ちゃちゃ・にゅーにゅー・だいこん・にんじん・おいしー・いててー・よしよし・おっちゃった・いっちゃった・ごしごし・びしゃびしゃ!・いこいこー】その他にも不明瞭なもの(抱っこーの事をこっこー等)ならもっとあります。
…が、1番言って欲しいママとパパは教えてるのに絶対言いません。ありがとう(あーと)も教えても言いません。
理解はしてると思います(パパにこれどうぞして、とか言うと持っていく)
上記のことをネタとして?保健師さんとの雑談で話してたら、最後にもし良かったらって発達相談の案内みたいなのを渡されました。
えっ?と思いましたがバタバタ帰る時だったので特に何も言わず持ち帰りましたが、なんか変なんでしょうか?
子供本人はずっとベビーカーで寝てたので本人の変な行動を見たりとかではなく私の話でそう感じたという事になります。
初めてお話する保健師さんでした。
人見知り、後追いあり。
指示も通るしこっちの言ってることもそこそこ理解してそうです。
「○○どこ?」で持ってくる
「○○ないないして」で片付けに行く
「ちゃちゃ飲んで」でマグ探して飲みに行く
「キレイキレイして」でティッシュでテーブル拭いてくれる
「ママしっし行くね」でトイレ行くドアを開けてくれる
「てて洗おう」で洗面所行ってステップ登る
「ねんねだよ」でスリーパー持ってきたり寝室へ行くドアの前に行く
「まんまだよ」で小躍りしながら自分の椅子乗ろうとする
クレーンが多少あるかもしれません。リモコン等を持たせようとして来ます。
あと昔ですがほとんどハイハイせず早くからつかまり立ちしてました。
自分の思うように事が進まないと怒ることが増えました。(癇癪?)
早くも遅くもなく、ものすごく普通な発達具合だと思ってたので一気に不安で動悸がとまらないです。
皆さんこんなもんじゃないんですか?
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 9歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
考えすぎだと思います。単純に親が気になってそうだからとりあえず渡されたんだと思いますよ。
発達的には全然問題ないと思いますよ💦😓
ぱや
うちも1歳4ヶ月で言語理解などはほぼ一緒です!
言葉はうちの方が全然少ないですが、、😂
今まで全く指摘される事もなかったので、全然普通だと思います〜!
-
はじめてのママリ🔰
ほぼ一緒ですか!!!それは心強いです🥺🥺
今回初めて指摘?されたので一気に思い返したり不安な部分考え出しちゃったりしてパニックになりそうでした💦
ありがとうございます🙇♀️- 11月7日
はじめてのママリ🔰
心配してるとおもわれたからじゃないですかね?
大丈夫だと思いますよ😊
念のため保育園で言われたこと伝えますね!
赤ちゃん言葉の使いすぎは普通の言葉と同じだと言い換えるのが難しい子がいるみたいです!
書いてある言葉で言うと
ないない🟰片付け
ねんね🟰寝る
まんま🟰ご飯
などです。
なので必要なければ普通の言葉で話す方がお子さんにはいいとアドバイスされましたよ!
私はすごい納得したので使わないように意識しました!
参考までにです😊
-
はじめてのママリ🔰
それはいい事聞きました‼️🥺
ないないとかあんまり好きじゃなかったけど言わなきゃいけないのかと思って言ってましたが言わなくていいんですね😂
おっちん?が特に好きじゃなくてお座りして、って言ってたらママ友たちに犬じゃないんだからおっちんて言ってあげてーて言われたので悩んでました💦
ありがとうございます、気をつけます🙇♀️- 11月7日
-
はじめてのママリ🔰
わたしもおっちん初めて聞きました!(笑)
お座りしてじゃなくても座ろうね!とかでいいと思います😊
赤ちゃんではなく小学生とかの言葉と同じように伝えるように心がけてます!
動物も鳴き声なのか名前なのかとか(犬をワンワンと言ったりするので)意味わかんないだろうなって思うようになって、わかりやすく伝えてたつもりが混乱させてたんだなと実感しました😂
先日も3歳の娘がみかん🍊をおみかんって言う人がいておみかんって何?って言ってたのでちょっと違うだけで伝わらないこともあるんだなと実感しました!- 11月7日
-
はじめてのママリ🔰
ないない言いすぎて逆に小学生の息子にないないしてって今日言ってしまいました😂
気を付けなきゃですね💦
確かに息子は「猫が…」って話すのに1歳の娘には「ニャーニャーだね」って言っちゃってるので混乱しそうですね😰
変えていけそうなとこから変えていきたいと思います!- 11月7日
ゆっこ
心配してるように見えたから一応こういうのもあるよって感じで紹介したのだと思いますよ。
発達的には全然問題ないなぁと感じます。
急に言われるとびっくりしますよね。
関係ないんですけど。。。上の方の返信見て、おっちんって初めて聞いて、調べちゃいました😅😅
-
はじめてのママリ🔰
ちゃんこして、とかもあるみたいです!方言なのかな?
「療育とかも考えてる?」とも聞かれたので怖くなっちゃいました😰
そのうち1歳半健診もあるのでそこで何も言われなきゃ大丈夫ですよね😣- 11月7日
haaaachan
末っ子が1歳4ヶ月ですが、1つ目2つ目は全く同じ、話す言語は書かれているものより少ないですが保育園でも何も言われたことないですし、私も気にしたこと無かったです!
癇癪も出てきましたが私的には、あ〜とうとうイヤイヤに片足突っ込んだか〜これから長げーぞ😮💨って思ってるのでそれも普通のことでは無いでしょうか🤔
はじめてのママリ🔰
普通ですよね???
逆に全然気にしてなかったんですが、ネタとして言ったママパパだけは絶対言わないんですよ〜とか人が行ってからバイバイしちゃって、とかを話したのがまずかったんですかね😣
とりあえず、問題ないと言っていただけて良かったです🥲